検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

回想法と回想療法 

著者名 小林 幹児/著
著者名ヨミ コバヤシ カンジ
出版者 福村出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館健康医療49375/165/1102532417一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100709893
書誌種別 図書
書名 回想法と回想療法 
書名ヨミ カイソウホウ ト カイソウ リョウホウ
おしゃべりを楽しむ心療回想法で認知症予防
言語区分 日本語
著者名 小林 幹児/著   日本回想療法学会/監修
著者名ヨミ コバヤシ カンジ ニホン カイソウ リョウホウ ガッカイ
出版地 東京
出版者 福村出版
出版年月 2019.4
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-571-50013-8
ISBN 4-571-50013-8
数量 222p
大きさ 26cm
分類記号 493.758
件名 認知症   回想法
内容紹介 認知症を予防改善する技術として注目される回想療法の理論面から、認知症チェックリスト、パーミング、「回想録」の具体例、自治体・地域での展開までを詳細に解説・紹介した実践ガイド。
著者紹介 1953年東京生まれ。日本大学大学院にて修士(心理学)取得。渡米し、Ph.D.取得。博士(行動科学)。日本回想療法学会長。産業能率大学非常勤講師。著書に「回想療法の理論と実際」等。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
493.758 493.758
認知症 回想法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。