検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対話集 

著者名 D.エラスムス/著
著者名ヨミ D エラスムス
出版者 知泉書館
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1326/5/2102891748一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100712093
書誌種別 図書
書名 対話集 
書名ヨミ タイワシュウ
叢書名 知泉学術叢書
叢書番号 8
言語区分 日本語
著者名 D.エラスムス/著   金子 晴勇/訳
著者名ヨミ D エラスムス カネコ ハルオ
著者名原綴 Erasmus Desiderius
出版地 東京
出版者 知泉書館
出版年月 2019.4
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-86285-295-3
ISBN 4-86285-295-3
数量 14,439p
大きさ 19cm
分類記号 132.6
注記 原タイトル:Colloquia familiaria
注記 エラスムス略年譜:p438〜439
内容紹介 結婚、旅行、宗教、政治など、社会生活の様々な面を取りあげ、特権階級に鋭い批判を向けた対話集。豊かな人間洞察により、キリスト教的人文主義者の精神を表現し、真の教養とは何かを示す。
著者紹介 1469〜1536年。オランダ・ロッテルダム生まれ。トリノ大学から神学博士号を授与される。著書に「格言集」など。
目次タイトル 1 初対面の挨拶
2 何かを始める人のために
3 兵士の懺悔
4 敬虔な午餐会
5 ロイヒリンの神格化
6 結婚生活
7 兵士とカルトゥジオ会修道士
8 青年と娼婦
9 老人の会話
10 修道院長と教養ある女性
11 抜け目のない馬商人
12 物語が豊富な食事会
13 魚料理
14 事物と名称
15 お恥ずかしい騎士
16 朝の時間
17 酒の入らない饗宴
18 名声を熱望する人
19 エピクロス派



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

D.エラスムス 金子 晴勇
2019
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。