検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農耕文化の形成と近畿弥生社会 

著者名 禰冝田 佳男/著
著者名ヨミ ネギタ ヨシオ
出版者 同成社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21027/291/2102930640一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100713146
書誌種別 図書
書名 農耕文化の形成と近畿弥生社会 
書名ヨミ ノウコウ ブンカ ノ ケイセイ ト キンキ ヤヨイ シャカイ
言語区分 日本語
著者名 禰冝田 佳男/著
著者名ヨミ ネギタ ヨシオ
出版地 東京
出版者 同成社
出版年月 2019.5
本体価格 ¥11000
ISBN 978-4-88621-822-3
ISBN 4-88621-822-3
数量 4,360p
大きさ 27cm
分類記号 210.27
件名 弥生式文化
注記 文献:p313〜333
内容紹介 農耕社会へと移り変わる列島内での石器の流通や鉄器への移行、祭祀・集落の有り様など、多面的な考察を通して、近畿における弥生文化の特質を解明。あわせて、畿内地域、とりわけ大和地域の「先進性」についても検討する。
著者紹介 1958年兵庫県生まれ。大阪大学文学部(国史学専攻)卒業。大阪府立弥生文化博物館館長。博士(文学)。
目次タイトル 序章 本書の目的と方法
第1節 弥生時代研究の現代的意義 第2節 新たな調査研究の成果 第3節 本書の目的と方法 第4節 本書での時代・時期区分と用語
第1章 石器からみた弥生社会と鉄器化の進展
第1節 本章の検討課題 第2節 弥生石器研究の現状と課題 第3節 列島各地の弥生石器 第4節 東北の弥生石器とその社会 第5節 伐採斧の成立と展開 第6節 近畿における鉄器製作遺跡 第7節 近畿における鉄器化の再検討 第8節 石器から読みとる弥生社会の変容
第2章 環濠集落・高地性集落からみた弥生社会
第1節 本章の検討課題 第2節 弥生時代集落研究の現状と課題 第3節 石器組成からみた高地性集落 第4節 兵庫県東南部地域の弥生集落 第5節 弥生時代拠点集落再考 第6節 弥生時代の集落
第3章 祭祀・墓制からみた弥生社会
第1節 本章の検討課題 第2節 祭祀・墓制研究の現状と課題 第3節 弥生土器と銅鐸に描かれた絵画の意味 第4節 北部九州地域の墓に反映された葬送観念 第5節 北部九州地域における棺密封葬法の成立と展開 第6節 墓地の構造と階層社会の成立 第7節 小結
第4章 近畿弥生社会の歴史的評価
第1節 本章の検討課題 第2節 近畿弥生社会の成立・展開・終焉 第3節 近畿弥生社会における鉄器化の意義 第4節 結論
終章 課題と展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
210.27 210.27
弥生式文化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。