検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上代学論叢 

著者名 毛利 正守/監修
著者名ヨミ モウリ マサモリ
出版者 和泉書院
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架81023/30/0106669983一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100713511
書誌種別 図書
書名 上代学論叢 
書名ヨミ ジョウダイガク ロンソウ
叢書名 研究叢書
叢書番号 512
言語区分 日本語
著者名 毛利 正守/監修
著者名ヨミ モウリ マサモリ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2019.5
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-7576-0906-8
ISBN 4-7576-0906-8
数量 7,470p
大きさ 22cm
分類記号 810.23
件名 日本語-古語   日本文学-歴史-古代
個人件名 毛利 正守
注記 毛利正守先生略歴・主要著書論文目録:p449〜463
内容紹介 上代日本語・日本文学研究において、文字、漢文訓読と表記、語彙を巡る考究は不可分の関係にある。各種文献-記・紀・萬葉・宣命・木簡、さらには東アジアの諸文献まで、深く、精緻に向き合った、21の新知見を採録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 雄略紀述作における樟媛造型の事情 中川 ゆかり/著
2 古風土記受容史研究序説 橋本 雅之/著
3 人麻呂歌集「寄物陳思」歌二首の解釈 大島 信生/著
4 高句麗・百済建国神話の変容 瀬間 正之/著
5 一音節名詞ア・イ・ウ・エ・オ 蜂矢 真弓/著
6 上代における文末「ノミ」という表現 土居 美幸/著
7 古事記における履中天皇の造形 阪口 由佳/著
8 『萬葉集』中臣宅守の三七五八歌の表現とその位置付け 中川 明日佳/著
9 『先代旧事本紀』における即位称元 星 愛美/著
10 <漢語>から考える上代日本語表記論 尾山 慎/著
11 玉屋本『日本書紀』の神代巻について 植田 麦/著
12 宣命の表記と読み上げ 根来 麻子/著
13 日本書紀古訓に見る「ウベ(ムベ)〜ベシ・動詞命令形」の訓法をめぐって 王 秀梅/著
14 日子坐王の系譜 山村 桃子/著
15 古事記の「宇気布時」 亀山 泰司/著
16 『古事記』国譲り神話の「治」について 管 浩然/著
17 『日本書紀』垂仁天皇条の諺「天之神庫随樹梯之」考 松下 洋子/著
18 宣命における使役表現 馬場 治/著
19 家持の奈良麻呂の乱関連歌三首 八木 孝昌/著
20 『遊仙窟』所収詩についての研究 渡邉 寛吾/著
21 言霊の構造 佐野 宏/著
22 概要と展望 上代学論叢編輯委員会/編

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
810.23 810.23
毛利 正守 日本語-古語 日本文学-歴史-古代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。