検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孔子の日本伝来と変様 

著者名 邢 永鳳/著
著者名ヨミ ケイ エイホウ
出版者 大樟樹出版社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架12102/24/2102900604一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100723687
書誌種別 図書
書名 孔子の日本伝来と変様 
書名ヨミ コウシ ノ ニホン デンライ ト ヘンヨウ
叢書名 新・日中文化交流史叢書
言語区分 日本語
著者名 邢 永鳳/著   李 月珊/著   王 勇/主編   新・日中文化交流史叢書編集委員会/編集
著者名ヨミ ケイ エイホウ リ ゲツサン オウ ユウ シン ニッチュウ ブンカ コウリュウシ ソウショ ヘンシュウ イインカイ
出版地 [東京]
出版者 大樟樹出版社   浙江出版集団東京(発売)
出版年月 2019.6
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-909089-30-4
ISBN 4-909089-30-4
数量 10,307p
大きさ 22cm
分類記号 121.02
件名 儒学-歴史
個人件名 孔子
内容紹介 中国春秋時代の思想家・教育家であり、儒家の創始者でもある孔子。日本における孔子について、「信仰の対象である孔子」「認識の対象、また議論の対象である孔子」という2つの側面から研究する。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
121.02 121.02
孔子 儒学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。