蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古墳時代政権の地方管理経営戦略
|
著者名 |
藤田 和尊/著
|
著者名ヨミ |
フジタ カズタカ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 21032/271/ | 2102901817 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100729125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古墳時代政権の地方管理経営戦略 |
書名ヨミ |
コフン ジダイ セイケン ノ チホウ カンリ ケイエイ センリャク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤田 和尊/著
|
著者名ヨミ |
フジタ カズタカ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2019.7 |
本体価格 |
¥6200 |
ISBN |
978-4-311-80130-3 |
ISBN |
4-311-80130-3 |
数量 |
230p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.32
|
件名 |
古墳
日本-歴史-大和時代
|
内容紹介 |
古墳時代前期および中期の畿内政権である「大和盆地東南部の勢力」「佐紀盾列古墳群の勢力」などの実像を、鏡の配置、陪冢・甲冑などから詳細に分析。各地域に対する経営戦略の一端を論じる。 |
著者紹介 |
1959〜2018年。兵庫県生まれ。関西大学文学部史学地理学科卒業。博士(文学)取得(関西大学)。御所市教育委員会文化財課課長等歴任。著書に「古墳時代の王権と軍事」など。 |
目次タイトル |
序章 本書の構成と目的 |
|
第1章 鏡の副葬位置からみた前期古墳と葛城の勢力 |
|
第1節 鏡の副葬位置からみた前期古墳 第2節 馬見古墳群と原葛城氏 |
|
第2章 陪冢の展開 |
|
第1節 畿内中枢部における陪冢の展開 第2節 地方における陪冢の展開 |
|
第3章 河内政権肯定論と大和に対する経営戦略 |
|
第1節 河内政権肯定論 第2節 中期畿内政権の大和に対する経営戦略 第3節 葛城氏の盛衰と葛城県の成立 第4節 葛城県における蘇我氏と巨勢氏の考古学的動向 |
|
第4章 中期畿内政権の地方に対する経営戦略 |
|
第1節 中期畿内政権の九州地方経営戦略 第2節 中期畿内政権の東国に対する経営戦略 |
|
終章 5世紀代における倭国軍の編成について |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ