蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世日本の歴史叙述と対外意識
|
著者名 |
井上 泰至/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヤスシ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J913/ユカ/ | 0600215136 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100401773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世日本の歴史叙述と対外意識 |
書名ヨミ |
キンセイ ニホン ノ レキシ ジョジュツ ト タイガイ イシキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
井上 泰至/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヤスシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2016.7 |
本体価格 |
¥8000 |
ISBN |
978-4-585-22152-4 |
ISBN |
4-585-22152-4 |
数量 |
7,497p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.5
|
件名 |
日本-歴史-近世
日本-対外関係-歴史
歴史学-歴史
|
内容紹介 |
世界が可視化され広がりをみせていく近世日本、新たな「他者」との邂逅は「日本」という自己認識を形成・変容させていった。武の記憶、藩による修史事業などの視点から、近世・近代日本の世界観・思想のありかたを照らし出す。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。防衛大学校教授。専門は日本近世文学(上田秋成・軍書・人情本)、近代俳句(子規・虚子)。著書に「近世刊行軍書論」「近代俳句の誕生」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ