蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芸能的思考
|
著者名 |
橋本 裕之/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ヒロユキ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 38681/53/ | 2102720016 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100288073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芸能的思考 |
書名ヨミ |
ゲイノウテキ シコウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
橋本 裕之/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ヒロユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2015.6 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-86405-081-4 |
ISBN |
4-86405-081-4 |
数量 |
315p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
386.81
|
件名 |
郷土芸能
大衆演芸
|
内容紹介 |
「芸能」とは何か。「芸人」とはどのような存在か。それらを柳田や折口などの言説から原理的に考察する一方で、芸能にたずさわる人々の意識と、それが行なわれる場で紡ぎだされる想像力に迫る。 |
著者紹介 |
1961年大阪市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程芸術学(演劇)専攻中退。博士(文学)。追手門学院大学地域創造学部教授。著書に「儀礼と芸能の民俗誌」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ