検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「悪」と統治の日本近代 

著者名 繁田 真爾/著
著者名ヨミ シゲタ シンジ
出版者 法藏館
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架15021/11/2102908710一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100742857
書誌種別 図書
書名 「悪」と統治の日本近代 
書名ヨミ アク ト トウチ ノ ニホン キンダイ
道徳・宗教・監獄教誨
言語区分 日本語
著者名 繁田 真爾/著
著者名ヨミ シゲタ シンジ
出版地 京都
出版者 法藏館
出版年月 2019.7
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-8318-5558-9
ISBN 4-8318-5558-9
数量 7,361,7p
大きさ 22cm
分類記号 150.21
件名 道徳-歴史   国民道徳   教誨
個人件名 清沢 満之
注記 文献:p338〜349
内容紹介 近代日本は「悪」とどのように向き合ってきたのか。「自己の統治」という視座から、従来の思想史研究を再考。国民道徳と精神主義、死刑と監獄教誨の歴史など、イデオロギーと実践の両方から日本の「近代」と今日的課題に迫る。
著者紹介 1980年山口県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。日本学術振興会特別研究員(東北大学)。博士(文学)。
目次タイトル 序章 近代日本の統治と仏教
一 近代日本の統治・主体形成・イデオロギー 二 近代的統治と「自己の統治」 三 近代仏教史研究の立場 四 「悪」への問い 五 歴史のなかの「悪」と近代 六 本書の構成
第Ⅰ部 創られた規範
第Ⅰ部の概要と課題
第一章 近代日本における国民道徳論の形成過程
はじめに 一 新しい国家主義イデオローグとしての出発 二 国民の新哲学と道徳モデルの探究 三 国体論の浮上と国民道徳像の形成 おわりに
第二章 一九〇〇年前後日本における国民道徳論のイデオロギー構造
はじめに 一 井上哲次郎の「倫理的宗教」 二 「倫理的宗教」への批判と応酬 おわりに
第Ⅱ部 「悪」と宗教
第Ⅱ部の概要と課題
第三章 日清戦争前後の真宗大谷派教団と「革新運動」
はじめに 一 「革新」をうながすもの 二 「革新」の論理 三 運動形態からみた「革新運動」 四 運動の乖離と終焉 おわりに
第四章 清沢満之「精神主義」再考
はじめに 一 宗教哲学と禁欲生活の実践 二 「精神主義」へ 三 「国民道徳」と「精神主義」 四 「悪人の宗教」 おわりに
第Ⅲ部 刑罰と宗教
第Ⅲ部の概要と課題
第五章 「監獄教誨」の誕生
はじめに 一 近代的刑罰と監獄の誕生 二 監獄と宗教 三 キリスト教の監獄改良事業 四 浄土真宗の進出と「監獄教誨」の変容 五 藤岡了空と「監獄教誨学」 おわりに
第六章 異端的教誨師と囚人たち
はじめに 一 「悔過遷善」の近代 二 異端的教誨師たちと「悪」へのまなざし 三 囚人たちの声 おわりに
結章 「悪」と統治の日本近代
一 近代日本における統治権力 二 近代的統治に対する否定性 三 可能性としての「自己の統治」



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
150.21 150.21
清沢 満之 道徳-歴史 国民道徳 教誨
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。