蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日中両国から見た「満洲開拓」
|
著者名 |
寺林 伸明/編
|
著者名ヨミ |
テラバヤシ ノブアキ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 33442/30/ | 0106450668 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100147695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日中両国から見た「満洲開拓」 |
書名ヨミ |
ニッチュウ リョウコク カラ ミタ マンシュウ カイタク |
|
体験・記憶・証言 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
寺林 伸明/編
劉 含発/編
白木沢 旭児/編
|
著者名ヨミ |
テラバヤシ ノブアキ リュウ ガンハツ シラキザワ アサヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2014.2 |
本体価格 |
¥9400 |
ISBN |
978-4-275-01061-2 |
ISBN |
4-275-01061-2 |
数量 |
26,588p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
334.4225
|
件名 |
満蒙開拓団
|
注記 |
奥付のタイトル(誤植):日中両国からみた「満洲開拓」 |
内容紹介 |
現地にいる日本移民、「満洲開拓団」として送り込まれた農業移民や、徴兵検査前の義勇軍(隊)、さらに向き合った中国人住民など、末端に生きた日中の当時者からの証言をもとに日中戦争を考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本人「開拓団」の入植による中国人の被害 |
劉 含発/著 |
|
|
|
2 |
満洲拓植公社の事業展開 |
白木沢 旭児/著 |
|
|
|
3 |
満洲開拓における北海道農業の役割 |
白木沢 旭児/著 |
|
|
|
4 |
「満洲国」成立以降における土地商租権問題 |
秋山 淳子/著 |
|
|
|
5 |
北海道で語られてきた「満洲」体験 |
湯山 英子/著 |
|
|
|
6 |
八紘開拓団の戦後における生活の再構築 |
湯山 英子/著 |
|
|
|
7 |
史料紹介 北海道釧路地方の馬産家神八三郎の満洲・朝鮮視察日記 |
三浦 泰之/著 |
|
|
|
8 |
中日共同研究における日本開拓移民問題に関する思考について |
朱 宇/著 |
【タン】 志剛/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
9 |
日本北海道から中国東北へのかつての移民と二つの開拓団の情況に関する日本の学者との共同調査研究報告書 |
辛 培林/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
|
10 |
日本の移民政策がもたらした災難 |
高 暁燕/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
|
11 |
ハルビン市日本残留孤児養父母の生活実態調査研究 |
杜 頴/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
|
12 |
日本の中国東北に対する移民の調査と研究 |
孫 継武/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
|
13 |
傀儡満洲国「新京」特別市周辺の日本開拓団 |
李 茂杰/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
|
14 |
占領時期の中国東北における農業経済の植民地化 |
鄭 敏/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
|
15 |
満鉄と日本の中国東北への移民 |
孫 【トウ】/著 |
胡(猪野)慧君/訳 |
|
|
16 |
鏡泊学園、鏡泊湖義勇隊、八紘開拓団の概要について |
寺林 伸明/著 |
|
|
|
17 |
「満洲開拓団」の日中関係者に見る“五族協和”の実態 |
寺林 伸明/著 |
|
|
|
18 |
阿城・八紘開拓団の日本人引揚者 |
湯山 英子/著 |
|
|
|
19 |
瓦房屯の朝鮮族関係者について |
朴 仁哲/著 |
|
|
|
20 |
阿城・八紘開拓団の日本人残留帰国者 |
胡(猪野)慧君/著 |
|
|
|
21 |
鏡泊学園、鏡泊湖義勇隊の日本人関係者(鏡友会員)アンケート調査 |
寺林 伸明/著 |
|
|
|
22 |
鏡泊学園、鏡泊湖義勇隊の日本人移民 |
寺林 伸明/著 |
村上 孝一/著 |
|
|
23 |
黒竜江省寧安市鏡泊郷の中国人在住者 |
寺林 伸明/ほか著 |
劉 含発/通訳 |
|
|
24 |
黒竜江省哈爾浜市阿城区亜溝鎮、交界鎮の中国人在住者 |
寺林 伸明/ほか著 |
劉 含発/通訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ