蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 61991/7/ | 2102907839 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100744857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トウガラシ大全 |
書名ヨミ |
トウガラシ タイゼン |
|
どこから来て、どう広まり、どこへ行くのか |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
スチュアート・ウォルトン/著
秋山 勝/訳
|
著者名ヨミ |
スチュアート ウォルトン アキヤマ マサル |
著者名原綴 |
Walton Stuart |
出版地 |
東京 |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2019.9 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7942-2414-9 |
ISBN |
4-7942-2414-9 |
数量 |
311p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
619.91
|
件名 |
とうがらし
|
注記 |
原タイトル:The devil's dinner |
注記 |
文献:p309〜311 |
内容紹介 |
灼熱の赤道直下から寒冷の高地まで、トウガラシの食文化は世界中に広まっている。なぜ人はトウガラシに惹かれるのか? その種類、特徴、歴史、料理法、文化のすべてを紹介する。 |
著者紹介 |
イギリスの作家。人文学や食物史を中心に1990年代から執筆活動を始める。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ