蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メルロ=ポンティの言語論のエッセンス
|
著者名 |
西口 光一/著
|
著者名ヨミ |
ニシグチ コウイチ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 80101/43/ | 0106801905 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100974473 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メルロ=ポンティの言語論のエッセンス |
書名ヨミ |
メルロ ポンティ ノ ゲンゴロン ノ エッセンス |
|
身体性の哲学、オートポイエーシス、対話原理 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西口 光一/著
|
著者名ヨミ |
ニシグチ コウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2022.4 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-571-10196-0 |
ISBN |
4-571-10196-0 |
数量 |
7,165p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
801.01
|
件名 |
言語哲学
|
個人件名 |
Merleau‐Ponty Maurice |
注記 |
文献:p134〜138 |
内容紹介 |
<ことば学>を通じて人間の言語の営みを多角的に探究してきた著者による、「生命から出発する言語論」。主に前期と中期のメルロ=ポンティの言語論に注目し、彼の言語論をオートポイエーシス論の脈絡に位置づけて検討する。 |
著者紹介 |
国際基督教大学大学院教育学研究科博士前期課程修了。博士(言語文化学)。広島大学森戸国際高等教育学院特任教授。著書に「第二言語教育のためのことば学」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ