蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゆゆのつづき
|
著者名 |
高楼 方子/著
|
著者名ヨミ |
タカドノ ホウコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J913/タホ/ | 0600619010 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100752807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆゆのつづき |
書名ヨミ |
ユユ ノ ツズキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高楼 方子/著
|
著者名ヨミ |
タカドノ ホウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2019.10 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-652-20340-8 |
ISBN |
4-652-20340-8 |
数量 |
221p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
50代の翻訳家、杉村由々は、小学生の時に習ったピアノのソナチネを徹夜明けに弾き、小学5年の夏休み最初の日、自分が一番自分らしかった日をまるで昨日のことのように思い出し…。美しく切ない物語。 |
著者紹介 |
函館市生まれ。「へんてこもりにいこうよ」「いたずらおばあさん」で路傍の石幼少年文学賞、「十一月の扉」で産経児童出版文化賞を受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黄色い夏の日
高楼 方子/著,…
4ミリ同盟
高楼 方子/著,…
街角には物語が…
高楼 方子/作,…
十五少年漂流記
J.ベルヌ/作,…
ココの詩
高楼 方子/作,…
時計坂の家
高楼 方子/著,…
十一月の扉
高楼 方子/著
老嬢物語
高楼 方子/著
ニレの木広場のモモモ館
高楼 方子/作,…
角野栄子さんと子どもの本の話をしよ…
角野 栄子/著,…
リリコは眠れない
高楼 方子/作,…
小公女
フランシス・ホジ…
十一月の扉
高楼 方子/作,…
緑の模様画
高楼 方子/著
わたしたちの帽子
高楼 方子/作,…
記憶の小瓶
高楼 方子/著
ルチアさん
高楼 方子/作,…
十一月の扉
高楼 方子/著
ネズンタはかせの発見
高楼 方子/作,…
いたずらおばあさん
高楼 方子/作,…
時計坂の家
高楼 方子/著,…
ココの詩
高楼 方子/作,…
前へ
次へ
前のページへ