蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福本和夫著作集 第8巻
|
著者名 |
福本 和夫/著
|
著者名ヨミ |
フクモト カズオ |
出版者 |
こぶし書房
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 308/19/8 | 2102418460 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002180557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福本和夫著作集 第8巻 |
巻次(漢字) |
第8巻 |
書名ヨミ |
フクモト カズオ チョサクシュウ |
各巻書名 |
獄中思索 私の辞書論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
福本 和夫/著
|
著者名ヨミ |
フクモト カズオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
こぶし書房
|
出版年月 |
2011.3 |
本体価格 |
¥5200 |
ISBN |
978-4-87559-238-9 |
ISBN |
4-87559-238-9 |
数量 |
443,47p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
308
|
各巻件名 |
日本-歴史-近世 |
内容紹介 |
北海の監獄で着想した「日本ルネッサンス史論」は、差し入れの百科事典と格闘し開かれた知の小宇宙で育まれた。古今東西の辞書・事典の歴史性・階級性に肉迫し、編纂者たちと対話する珠玉の辞書論を収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
狐と葡萄 |
|
|
|
|
2 |
金のたまごを産んだ鵞鳥 |
|
|
|
|
3 |
鼠の会議 |
|
|
|
|
4 |
蝙蝠と鼬 |
|
|
|
|
5 |
狐と鴉 |
|
|
|
|
6 |
猫と鶏 |
|
|
|
|
7 |
月とおかあさん |
|
|
|
|
8 |
おばあさんとお医者さん |
|
|
|
|
9 |
ヘルメスときこり |
|
|
|
|
10 |
ライオンと鼠 |
|
|
|
|
11 |
鴉と水差し |
|
|
|
|
12 |
こどもと蛙 |
|
|
|
|
13 |
北風と太陽 |
|
|
|
|
14 |
狐とコウノトリ |
|
|
|
|
15 |
イルカと鯨と小魚 |
|
|
|
|
16 |
善と悪 |
|
|
|
|
17 |
樅の木と茨のしげみ |
|
|
|
|
18 |
ブヨと牛 |
|
|
|
|
19 |
熊と旅人 |
|
|
|
|
20 |
蚤と人間 |
|
|
|
|
21 |
樫の木と葦 |
|
|
|
|
22 |
蟹の親子 |
|
|
|
|
23 |
ロバと荷物 |
|
|
|
|
24 |
羊飼いのこどもと狼 |
|
|
|
|
25 |
農夫と息子たち |
|
|
|
|
26 |
泥棒と雄鶏 |
|
|
|
|
27 |
おとうさんとこどもたち |
|
|
|
|
28 |
年老いたライオン |
|
|
|
|
29 |
梟と鳥の仲間たち |
|
|
|
|
30 |
ライオンの皮をかぶったロバ |
|
|
|
|
31 |
水浴びをするこども |
|
|
|
|
32 |
ゼウスと亀 |
|
|
|
|
33 |
蛙のお医者さん |
|
|
|
|
34 |
飼葉桶のなかの犬 |
|
|
|
|
35 |
ふたつの袋 |
|
|
|
|
36 |
王さまを欲しがる蛙 |
|
|
|
|
37 |
ライオンと猪 |
|
|
|
|
38 |
人間とライオン |
|
|
|
|
39 |
亀と鷲 |
|
|
|
|
40 |
尻尾のない狐 |
|
|
|
|
41 |
遭難した男と海の女神 |
|
|
|
|
42 |
ヘルメスと彫刻家 |
|
|
|
|
43 |
鍛冶屋と犬 |
|
|
|
|
44 |
狐とライオン |
|
|
|
|
45 |
犬と影 |
|
|
|
|
46 |
熊と狐 |
|
|
|
|
47 |
牛と蛙 |
|
|
|
|
48 |
黒い肌 |
|
|
|
|
49 |
池のほとりの鹿 |
|
|
|
|
50 |
おばあさんと空きびん |
|
|
|
|
51 |
人間とサテュロス |
|
|
|
|
52 |
兎と亀 |
|
|
|
|
53 |
猫と雄鶏 |
|
|
|
|
54 |
羊と狼と鹿 |
|
|
|
|
55 |
山羊と葡萄の木 |
|
|
|
|
56 |
猟犬と兎 |
|
|
|
|
57 |
ふたつの壺 |
|
|
|
|
58 |
狼と鶴 |
|
|
|
|
59 |
町の鼠と田舎の鼠 |
|
|
|
|
60 |
捕虜になったラッパ吹き |
|
|
|
|
61 |
農夫と狐 |
|
|
|
|
62 |
狼と狐と猿 |
|
|
|
|
63 |
アプロディテと猫 |
|
|
|
|
64 |
雄鶏と宝石 |
|
|
|
|
65 |
蟻とキリギリス |
|
|
|
|
66 |
胃袋と手足 |
|
|
|
|
67 |
はげあたまの男とブヨ |
|
|
|
|
68 |
猿と駱駝 |
|
|
|
|
69 |
旅人とプラタナスの木 |
|
|
|
|
70 |
粉屋と息子とロバ |
|
|
|
|
71 |
中年の男とふたりの愛人 |
|
|
|
|
72 |
狼と山羊 |
|
|
|
|
73 |
木と斧 |
|
|
|
|
74 |
男の子と女の子 |
|
|
|
|
75 |
ライオンの王国 |
|
|
|
|
76 |
天文学者 |
|
|
|
|
77 |
農夫と蛇 |
|
|
|
|
78 |
子山羊と狼 |
|
|
|
|
79 |
ラバ |
|
|
|
|
80 |
恋におちたライオン |
|
|
|
|
81 |
蛙と井戸 |
|
|
|
|
82 |
山羊飼いと山羊 |
|
|
|
|
83 |
ライオンとゼウスと象 |
|
|
|
|
84 |
狼と馬 |
|
|
|
|
85 |
笛を吹く漁師 |
|
|
|
|
86 |
鷲とコガネムシ |
|
|
|
|
87 |
猿とイルカ |
|
|
|
|
88 |
狼と影 |
|
|
|
|
89 |
デマデスと寓話 |
|
|
|
|
90 |
人間と馬と牛と犬 |
|
|
|
|
91 |
ヘルメスと蟻に咬まれた男 |
|
|
|
|
92 |
ぺてん師 |
|
|
|
|
93 |
ライオンと狐とロバ |
|
|
|
|
94 |
狐と豹 |
|
|
|
|
95 |
ブヨとライオン |
|
|
|
|
96 |
しみったれ |
|
|
|
|
97 |
狩人ときこり |
|
|
|
|
98 |
馬とロバ |
|
|
|
|
99 |
おじいさんと死神 |
|
|
|
|
100 |
やもめと農夫 |
|
|
|
|
101 |
旅人と運命の女神 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ