検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

路上の映像論 

著者名 西世 賢寿/著
著者名ヨミ ニシヨ ケンジュ
出版者 現代書館
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架69964/29/2102913021一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100754911
書誌種別 図書
書名 路上の映像論 
書名ヨミ ロジョウ ノ エイゾウロン
うた・近代・辺境
言語区分 日本語
著者名 西世 賢寿/著
著者名ヨミ ニシヨ ケンジュ
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年月 2019.10
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-7684-5867-9
ISBN 4-7684-5867-9
数量 358p
大きさ 20cm
分類記号 699.64
件名 放送番組
資料種別 複合媒体資料
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
注記 文献:p352〜354
内容紹介 金時鐘・吉増剛造の詩聲、奄美・沖縄の島唄、河内音頭、そして大菩薩峠…。NHKでキワどい日本の辺境と“語り物芸能”の長編ドキュメンタリーを取り続けたディレクターの集大成。「辺界に響くうた」CD付き。
著者紹介 1954年千葉県生まれ。映像ディレクター。NHK番組制作局で教養番組やNHKスペシャルを担当。福岡放送局、ハイビジョン・衛星放送センター等を経て、フリーとして活動。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
699.64 699.64
放送番組
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。