検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジュニア空想科学読本 10

著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
出版者 汐文社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J404/ヤリ/100600614767児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100756755
書誌種別 図書(児童)
書名 ジュニア空想科学読本 10
巻次(漢字) 10
書名ヨミ ジュニア クウソウ カガク ドクホン
版表示 愛蔵版
言語区分 日本語
著者名 柳田 理科雄/著   きっか/絵
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ キッカ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版年月 2019.10
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-8113-2626-9
ISBN 4-8113-2626-9
数量 205p
大きさ 20cm
分類記号 404
件名 科学
学習件名 まんが アニメーション 科学 テレビドラマ ゲームソフト
注記 KADOKAWA 2017年刊を加筆・修正してかき下ろしを加える
内容紹介 素手で木を切り出す「マインクラフト」の主人公達は剛腕すぎ? 「進撃の巨人」に登場する立体機動装置で巨人を倒せる? アニメや漫画でおなじみの現象を科学的に検証する。オドロキの結論が満載の、とっても笑える理科の本。
著者紹介 1961年鹿児島県生まれ。東京大学中退。空想科学研究所を設立。明治大学理工学部非常勤講師。
目次タイトル とっても気になる特撮の疑問
ウルトラマンは怪獣を倒して飛んでいきますが、その後どうやって帰ってくるの?
とっても気になるゲームの疑問
『マインクラフト』の主人公たちは素手で木を切り出すけど、あまりに剛腕ではないですか?
とっても気になるマンガの疑問
『ドラゴンボール』に出てきた「重力100倍の部屋」での修行。実際にやったら鍛えられますか?
とっても気になるアニメの疑問
『君の名は。』などで描かれた「男女の入れ替わり」現象。本当に起こったら、どうなるの?
とっても気になるアニメの疑問
『ONE PIECE』劇場版で、ギルド・テゾーロが大量の金を操っていました。金の価値はどのくらい?
とっても気になる昔話の疑問
『眠りの森の美女』のお姫さまは、針で刺しただけで眠りにつきました。そんなに効くツボみたいなものがあるのですか?
とっても気になるマンガの疑問
『ドラえもん』の四次元ポケットのなかは、どうなっているのでしょうか?
とっても気になる伝説の疑問
「学問の神さま」太宰府天満宮の「飛梅」は、一晩で京都から飛んできたそうですが、梅にそんなことができますか?
とっても気になるマンガの疑問
『ダイの大冒険』のフレイザードは、右半身が氷、左半身が炎です。お風呂に入ったら、お湯になる? 水になる?
とっても気になるアニメの疑問
バタコさんは、アンパンマンの新しい顔で古い顔を弾き飛ばします。それ、意外と難しくないでしょうか?
とっても気になるゲームやマンガの疑問
『どうぶつの森』シリーズの登場人物の言葉が早口すぎて、何を言ってるかわかりません。
とっても気になるマンガの疑問
妖怪たらりんに取り憑かれたジバニャンは、鼻血で飛びました。どれほど鼻血が出たんですか?
とっても気になるマンガの疑問
『進撃の巨人』に登場する立体機動装置。あれで実際に巨人を倒せるでしょうか?
とっても気になるアニメの疑問
『銀魂』の神楽はムチャクチャ強いです。科学的に、その強さが計算できますか?
とっても気になる小説の疑問
『エルマーのぼうけん』のどうぶつ島の生態系が心配です。食物連鎖を成り立たせるには、どの動物がどのくらいいればいいですか?
とっても気になるアニメの疑問
『サザエさん』の波平さんはアタマの真上に髪が一本だけ! 不安ではないのでしょうか?
とっても気になる特撮の疑問
『快傑ライオン丸』の忍法獅子変化では、頭だけライオンに変身します。それで強くなるのでしょうか?
とっても気になるマンガの疑問
『名探偵コナン』の蝶ネクタイ型変声機。本当にあったら、すごく便利でしょうか?
とっても気になる伝説の疑問
月でウサギが餅をついている、という話がありますが、月で餅がつけるものですか?
とっても気になるアニメの疑問
『となりのトトロ』で、トトロはコマに乗って空を飛びました。コマで空が飛べるのですか?
とっても気になる特撮の疑問
『仮面ライダー』にはいろいろな植物怪人が登場します。植物が怪人になって、活躍できますか?
とっても気になるアニメの疑問
『トムとジェリー』で、トムはローラーに轢かれてペッタンコになっても、すぐ元に戻ります。なぜですか?
とっても気になるゲームの疑問
『ポケモン サン・ムーン』で、おなじみのポケモンたちが微妙に姿を変えているのはなぜ!?
とっても気になるアニメの疑問
『銀河鉄道999』では、列車で宇宙へ飛び立ちましたが、あの方法はアリなのでしょうか?
とっても気になるアニメの疑問
アニメ『こち亀FINAL』で、両さんは自転車で東京スカイツリーに登りました。そんなことが可能?
とっても気になる小説の疑問
『幸福の王子』では、優しいツバメが死んでしまいます。助かる方法はなかったのでしょうか?
とっても気になるマンガの疑問
『斉木楠雄のΨ難』はどんな超能力でも使えますが、実際にできたら便利でしょうか?
とっても気になる人形劇の疑問
『サンダーバード』のジェットモグラのような地底戦車はなぜ実現しないのでしょう?
とっても気になるマンガの疑問
『幽☆遊☆白書』の戸愚呂弟は、どんどん筋肉量が増えましたが、どのくらい強くなったの?
とっても気になる特撮の疑問
怪獣図鑑には、怪獣たちの「出身地」が載っていました。いちばん多いのはどこですか?
『ジュニ空』読者のための
これはすごいよ! 空想科学作品案内!



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 理科雄 きっか
2019
404 404
科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。