検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千家尊福と出雲信仰 

著者名 岡本 雅享/著
著者名ヨミ オカモト マサタカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架17819/1/2102915607一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100758198
書誌種別 図書
書名 千家尊福と出雲信仰 
書名ヨミ センゲ タカトミ ト イズモ シンコウ
叢書名 ちくま新書
叢書番号 1452
言語区分 日本語
著者名 岡本 雅享/著
著者名ヨミ オカモト マサタカ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.11
本体価格 ¥940
ISBN 978-4-480-07270-2
ISBN 4-480-07270-2
数量 318p
大きさ 18cm
分類記号 178.192
個人件名 千家 尊福
注記 文献:p298〜307 千家尊福関連年表:p308〜318
内容紹介 明治初期、出雲信仰をもとに大社教を創立。日本全国で出雲信仰を説き「生き神様」として絶大な人気を誇り、後に政財界でも指導力を発揮した千家尊福。出雲が生んだ希代の偉人の足跡をたどり、知られざる出雲信仰の世界を描く。
著者紹介 1967年出雲市生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。福岡県立大学人間社会学部教授。著書に「民族の創出」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。