検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音楽びっくり箱 1

著者名 畠中 英輔/編
著者名ヨミ ハタナカ エイスケ
出版者 ロシア音楽出版会
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架76238/8/11102565721一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100768190
書誌種別 図書
書名 音楽びっくり箱 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ オンガク ビックリバコ
ロシア音楽と世界の民衆音楽
各巻書名 特集ロシアの歌 朝鮮の歌 ギター楽譜 佐々木光追悼
言語区分 日本語
著者名 畠中 英輔/編   蟹池 弘美/編
著者名ヨミ ハタナカ エイスケ カニイケ ヒロミ
出版地 京都
出版者 ロシア音楽出版会
出版年月 2019.11
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-9906565-6-0
ISBN 4-9906565-6-0
数量 132p
大きさ 26cm
分類記号 762.38
件名 音楽-ロシア
内容紹介 ロシアを中心に世界の民衆音楽を取り上げるとともに、戦後の音楽評論を見直す。音楽評論家・佐々木光の仕事を紹介し、ロシアの歌、朝鮮の歌、ヴラジーミル・スラフスキーが編曲したギター曲の楽譜等を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ロシアの歌あれこれ 畠中 英輔/著 蟹池 弘美/著
2 『ロシア民謡集』より
3 飯塚広訳詞のロシアの歌
4 歌には人間の歴史がある 畠中 英輔/著
5 スローガンとしての音楽 山根 俊郎/著
6 うたごえ運動で歌われた朝鮮の歌 山根 俊郎/著
7 黄金の木 リンゴの木を山に植えた 山根 俊郎/著
8 歌声喫茶で歌われた北朝鮮の歌の楽譜
9 解放後朝鮮半島現代史概説 坂本 悠一/著
10 追悼 佐々木光 畠中 英輔/著
11 佐々木光さんとの対話 佐々木 光/述 畠中 英輔/述
12 戦争と音楽 山田耕筰の光と影 佐々木 光/著
13 再説「戦争と音楽」作詞・作曲家たちの果たした役割 佐々木 光/著
14 スラフスキー編曲のギター楽譜

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
762.38 762.38
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。