検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

D.H.ロレンスの絵画 

著者名 河野 哲二/著
著者名ヨミ コウノ テツジ
出版者 彩流社
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9337/ロテ 25/2103042323一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101176727
書誌種別 図書
書名 D.H.ロレンスの絵画 
書名ヨミ ディー エイチ ロレンス ノ カイガ
『チャタレー夫人の恋人』の作家が描いた「裸体画」を読む
言語区分 日本語
著者名 河野 哲二/著
著者名ヨミ コウノ テツジ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2024.8
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-7791-2991-9
ISBN 4-7791-2991-9
数量 748p 図版20p
大きさ 22cm
分類記号 933.7
件名 チャタレイ夫人の恋人
個人件名 Lawrence David Herbert
注記 文献:p721〜734
内容紹介 小説「チャタレー夫人の恋人」とロレンスという作家が制作した「裸体画」との関係を焦点化させて、両者の関係を改めて考察し、その上で文学作品としての更なる意義を見極める。カラー絵画も多数収載。
著者紹介 愛媛県生まれ。関西大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了。元京都女子大学教授。著書に「D.H.ロレンスの絵画と文学」など。
目次タイトル 第1章 美しい話-「ボッカッチョ物語」
第2章 愛の争い-「アマゾンとの戦い」
第3章 生命の色-「トカゲ」
第4章 放尿される太陽-「タンポポ」
第5章 牧神パンの笑い-「ファウヌスとニンフ」
第6章 チャタレー夫人の身体を描く
第7章 脱「恥じらい」-‘nude'から‘naked'へ
第8章 ロレンスの裸体画の特徴-消去・変更・移動の意味
<資料1>D.H.ロレンスの絵画作品・年代順
<資料2>ロレンスが模写した絵
<資料3>全裸体画作品
<資料4>「チャタレー三作」の執筆と絵画制作の時期
<資料5>「裸体画」と「チャタレー三作」のヴィジョン
<資料6>D.H.ロレンスが言及した芸術家たち
<資料7>絵画に関する参考文献
<付録1>絵画に関する著者のコレクション
<付録2>著書・論文・翻訳等一覧



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。