検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民族を超える教会 

著者名 松谷 基和/著
著者名ヨミ マツタニ モトカズ
出版者 明石書店
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架19221/1/1102559493一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100787011
書誌種別 図書
書名 民族を超える教会 
書名ヨミ ミンゾク オ コエル キョウカイ
植民地朝鮮におけるキリスト教とナショナリズム
言語区分 日本語
著者名 松谷 基和/著
著者名ヨミ マツタニ モトカズ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2020.2
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7503-4958-9
ISBN 4-7503-4958-9
数量 315p
大きさ 22cm
分類記号 192.21
件名 キリスト教-朝鮮   キリスト教と政治   ナショナリズム
注記 文献:p300〜307
内容紹介 朝鮮のキリスト教の展開過程を、民族主義的な教会形成に向けた予定調和的な物語ではなく、西洋帝国主義の影響と日本帝国主義の支配という複雑な政治社会条件の下で展開された紆余曲折に満ちた歴史として描きなおす。
著者紹介 1975年福島市生まれ。ハーバード大学大学院東アジア研究プログラム修了。東北学院大学教養学部言語文化学科・准教授。専門は、日韓近現代史、東アジアキリスト教史。
目次タイトル 序論 研究の目的
1.研究史の確認 2.日本語の研究
第1章 朝鮮王朝とカトリック宣教師
1.朝鮮カトリック教会の起源 2.フランスとアメリカの干渉 3.朝鮮のカトリック共同体 4.不平等条約と宗教の自由 5.避難所としての教会
第2章 プロテスタント宣教師と権力
1.朝鮮におけるプロテスタント宣教の開始 2.朝仏条約のプロテスタント宣教師への影響 3.キリスト教に対する民衆の不信感 4.治外法権と初期信徒 5.現地習俗との対立 6.カトリックとプロテスタントの対立 7.宣教師と物質的豊かさ 8.宣教師による社会的ヒエラルキーの受容 9.召使いからクリスチャンの指導者へ 10.宣教師と朝鮮の支配層 11.プロテスタントのエリート信者-いくつかの例外
第3章 ミッション支配下での教会形成
1.教会組織なき信者数増加 2.宣教師と朝鮮人助事の給与格差 3.朝鮮人指導者のいない朝鮮長老派教会 4.見かけだけの独立 5.宣教師に対する朝鮮人信徒の恭順 6.朝鮮人信徒に対する差別的措置 7.教派間競争と宣教地分割
第4章 ミッションスクールの運営方針
1.長老派教会の学校 2.先宣教、後教育 3.教会学校の運営 4.再開されたミッションスクール 5.代表的な長老派学校の出身者 6.メソジストの学校-培材学堂 7.近代的な教育機関 8.メソジストの教会学校
第5章 教会と政治
1.独立協会への教会の視線 2.政治と宗教の分離 3.日本による保護国化への対応 4.朝鮮教会の義兵に対する反発 5.日韓併合に対する沈黙
第6章 朝鮮人クリスチャンの教会批判
1.コンダンコル教会の内紛 2.教会内の内紛 3.平壌における騒乱 4.宣教師と愛国主義者の狭間で 5.日本人クリスチャンとの連携
第7章 朝鮮人知識人の教会批判
1.学生ストライキ 2.安昌浩の大成学校 3.五山学校における李昇薫と李光洙 4.李光洙の教会に対する姿勢 5.植民地政府による教育令 6.尹致昊の悩み 7.民族運動の拠点としてのYMCA
第8章 朝鮮教会と三・一独立運動
1.105人事件 2.三・一独立運動 3.李光洙と東京の朝鮮人学生による独立宣言 4.三・一独立運動における天道教の関与 5.意思に反した宣言書署名-吉善宙、梁甸伯、鄭春洙 6.梁甸伯 7.鄭春洙 8.李昇薫と天道教の連携の背後-天道教による資金援助 9.独立運動の裏面における宣教師と朝鮮人牧師の対立 10.三・一独立運動に対する宣教師の対応 11.参加者たちの地域的偏差
終章 1920年代以降の朝鮮教会とナショナリズム
1.三・一独立運動後のクリスチャン・ナショナリスト 2.朝鮮人クリスチャンの共産主義への接近 3.復讐に向けた忍耐 4.教会への変わらぬ忠誠 5.宣教師の「文化政治」に対する反応 6.宣教師と朝鮮教会の関係



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
キリスト教-朝鮮 キリスト教と政治 ナショナリズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。