蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9102/210/ | 2102930855 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100813605 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本小説批評の起源 |
書名ヨミ |
ニホン ショウセツ ヒヒョウ ノ キゲン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
渡部 直己/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ナオミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.6 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-309-02888-0 |
ISBN |
4-309-02888-0 |
数量 |
288p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.2
|
件名 |
日本文学-歴史
|
内容紹介 |
小説批評の源流を求めて馬琴から「水滸伝」の注釈者・金聖嘆の「漢文」へと遡行しつつ、「源氏物語」「古事記」の宣長より逍遙、小林秀雄へといたる「和声」の系譜を切り崩し、日本の批評/文学史を根底から解体・再構成する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。著書に「小説技術論」「日本小説技術史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
事故-歴史-年表 犯罪-歴史-年表 児童-歴史-年表 青少年問題-歴史-年表
前のページへ