検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際法と憲法秩序 

著者名 松田 浩道/著
著者名ヨミ マツダ ヒロミチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32921/40/0106716878一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100795105
書誌種別 図書
書名 国際法と憲法秩序 
書名ヨミ コクサイホウ ト ケンポウ チツジョ
国際規範の実施権限
言語区分 日本語
著者名 松田 浩道/著
著者名ヨミ マツダ ヒロミチ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-13-036154-5
ISBN 4-13-036154-5
数量 5,237p
大きさ 22cm
分類記号 329.21
件名 国際法   憲法
内容紹介 国際法は憲法秩序においてどのように位置づけられ、私人は国際規範を用いてどのような法的主張を行うことができるのか。各国の憲法秩序における国際規範につき、その実施権限の配分原理と権力分立の諸相を比較法的に探究する。
著者紹介 兵庫県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科より論文博士号を取得。博士(法学)。国際基督教大学教養学部助教。
目次タイトル 序章 国際法と憲法秩序
第1節 問題の所在 第2節 分析視角:国際規範の実施権限
第1部 アメリカ合衆国
第1章 権限関係の基本原則-アメリカの連邦制
第1節 州と連邦の権限関係 第2節 連邦制と条約権限
第2章 国際規範の実施権限
第1節 慣習国際法の実施権限 第2節 国際約束の締結手続きと実施権限
第3章 国際規範をめぐる判例法理
第1節 self‐executing/non‐self‐executingの法理 第2節 適合解釈義務の法理(Charming Betsy canon) 第3節 説得的権威(persuasive authority)
第1部のまとめ 国際規範とアメリカの憲法秩序
第2部 ヨーロッパ(イギリス・フランス・ドイツ)
第1章 権限関係の基本原則-EUと加盟国
第1節 EU権限の三原則 第2節 direct applicability/direct effectの法理 第3節 indirect effectの法理 第4節 EU法の優位原則
第2章 国際規範の実施権限
第1節 慣習国際法の実施権限 第2節 国際約束の締結手続きと実施権限 第3節 EU法の実施権限 第4節 ヨーロッパ人権条約の実施権限
第2部のまとめ 国際規範とイギリス・フランス・ドイツの憲法秩序
第3部 東アジア(中国・台湾・韓国)
第1章 中華人民共和国憲法/中華民国憲法
第1節 権限関係の基本原則 第2節 国際約束の締結手続きと実施権限 第3節 国際法と中華人民共和国憲法/中華民国憲法
第2章 大韓民国憲法
第1節 権限関係の基本原則 第2節 国際約束の締結手続きと実施権限 第3節 国際法と大韓民国憲法
第3部のまとめ 国際規範と中国・台湾・韓国の憲法秩序
第4部 日本
第1章 権限関係の基本原則-憲法98条2項
第1節 従来の学説・再考 第2節 文理から動態的把握へ
第2章 国際規範の実施権限
第1節 慣習国際法の実施権限 第2節 国際約束の締結手続きと実施権限
第3章 分析枠組みの再構成
第1節 狭義の直接効果 第2節 裁判規範としての効力 第3節 説得的権威(persuasive authority)
第4部のまとめ 国際規範と日本の憲法秩序
終章 「国際憲法」論の現代的課題
第1節 調整理論の再定位 第2節 「国際憲法」論・再考



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
329.21 329.21
国際法 憲法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。