蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世佐竹氏の研究
|
著者名 |
高橋 裕文/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒロブミ |
出版者 |
青史出版
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2883/346/ | 2102930096 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100809354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世佐竹氏の研究 |
書名ヨミ |
チュウセイ サタケ シ ノ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高橋 裕文/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒロブミ |
出版地 |
ふじみ野 |
出版者 |
青史出版
|
出版年月 |
2020.6 |
本体価格 |
¥9500 |
ISBN |
978-4-921145-69-9 |
ISBN |
4-921145-69-9 |
数量 |
14,267,15p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
288.3
|
件名 |
佐竹氏
|
注記 |
関係年表:p257〜267 |
内容紹介 |
平安末期に清和源氏源義光の孫の昌義を祖に、常陸国奥七郡の佐竹郷を名字の地として成立した中世佐竹氏。佐竹氏の成立以前から室町期「佐竹の乱」の展開と実態、戦国大名として成立するまでの流れを歴史的段階ごとに考察する。 |
目次タイトル |
Ⅰ 常陸国奥七郡と佐竹氏の成立 |
|
第一章 秀郷流藤原氏の展開と佐竹氏の成立 第二章 鎌倉時代の佐竹氏 |
|
Ⅱ 南北朝・室町期の佐竹氏と政治変動 |
|
第三章 「南北朝内乱」と常陸北部の動向 第四章 室町期「佐竹の乱」の展開と実態 |
|
Ⅲ 戦国期の佐竹氏と地域権力の形成 |
|
第五章 戦国期の「佐竹の乱」 第六章 「部垂の乱」の実態と在地動向 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ