蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本流人島史
|
著者名 |
重松 一義/著
|
著者名ヨミ |
シゲマツ カズヨシ |
出版者 |
不二出版
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 3221/18/ | 0106317962 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100307672 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
きかんしゃキト号 |
書名ヨミ |
キカンシャ キトゴウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ルドウィッヒ・ベーメルマンス/作
ふしみ みさを/訳
|
著者名ヨミ |
ルドウィッヒ ベーメルマンス フシミ ミサオ |
著者名原綴 |
Bemelmans Ludwig |
出版地 |
神戸 |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2015.8 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-7764-0732-4 |
ISBN |
4-7764-0732-4 |
数量 |
[47p] |
大きさ |
19×24cm |
分類記号 |
E
|
注記 |
原タイトル:Quito express |
注記 |
「特急キト号」(PHP研究所 2006年刊)の改題,加筆修正 |
内容紹介 |
小さな男の子ペドロは、毎日アンデスの山をかけおりてくる機関車「キト号」を見るのが、とても楽しみです。ある日、ふとしたことからペドロはキト号に乗りこんでしまい…。南米エクアドルを舞台にした絵本。 |
著者紹介 |
1898〜1962年。オーストリア生まれ。「ゴールデン・バスケットホテル」でニューベリー賞オナーブックに選ばれ、「マドレーヌといぬ」でコールデコット賞を受賞。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 伊豆流人 |
|
|
|
|
2 |
一、王朝時代の伊豆流人 |
|
|
|
|
3 |
二、大宝律令による伊豆配流 |
|
|
|
|
4 |
三、近世御定書百箇条制定後の伊豆流人 |
|
|
|
|
5 |
伊豆流人関係年表 |
|
|
|
|
6 |
第二章 佐渡流人 |
|
|
|
|
7 |
一、王朝時代の佐渡流人 |
|
|
|
|
8 |
二、近世江戸佐渡奉行管下の流人 |
|
|
|
|
9 |
三、佐渡金山運営をめぐる山師・流人の動向 |
|
|
|
|
10 |
四、佐渡金山での無宿人取扱の実態 |
|
|
|
|
11 |
第三章 本州中部・駿河・相模・房総流人 |
|
|
|
|
12 |
一、王朝時代の流人 |
|
|
|
|
13 |
二、特色としての内陸部への岡流し |
|
|
|
|
14 |
三、時代の特色を示す陸流し流人例 |
|
|
|
|
15 |
第四章 四国・瀬戸内流人 |
|
|
|
|
16 |
一、王朝時代の流人 |
|
|
|
|
17 |
二、流刑地を遠ざけた京・畿内の特性 |
|
|
|
|
18 |
三、近世地方諸藩での預り流人例 |
|
|
|
|
19 |
四、長期の海賊対策と派生的伝説 |
|
|
|
|
20 |
五、強力水軍の制海権と流人島不適の海域事情 |
|
|
|
|
21 |
第五章 九州・西国流人 |
|
|
|
|
22 |
一、流刑地の西国・島嶼傾向 |
|
|
|
|
23 |
二、六波羅探題・京都所司代などの宰配流人 |
|
|
|
|
24 |
三、多岐にわたる西国流人の配流諸島 |
|
|
|
|
25 |
第六章 出羽・陸奥・蝦夷島流人 |
|
|
|
|
26 |
一、隠れ切支丹の出羽院内銀山などへの移動 |
|
|
|
|
27 |
二、渡党など蝦夷島流人とその転末 |
|
|
|
|
28 |
三、明治期北海道開拓囚への西欧的流刑制導入 |
|
|
|
|
29 |
第七章 沖縄・先島流人 |
|
|
|
|
30 |
一、琉球科律による流人 |
|
|
|
|
31 |
二、宮古・八重山など先島流人 |
|
|
|
|
32 |
三、島津藩の掟十五条の影響と先島事情 |
|
|
|
|
33 |
参考記録 明治・大正期にみる小笠原諸島の運用構想 |
|
|
|
|
34 |
一、明治期以前の小笠原事情 |
|
|
|
|
35 |
二、明治・大正期の小笠原諸島をめぐる国内外事情 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ