検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後復興期貿易関係特別会計 

著者名 柴田 善雅/著
著者名ヨミ シバタ ヨシマサ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3421/53/0106715567一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100825029
書誌種別 図書
書名 戦後復興期貿易関係特別会計 
書名ヨミ センゴ フッコウキ ボウエキ カンケイ トクベツ カイケイ
言語区分 日本語
著者名 柴田 善雅/著
著者名ヨミ シバタ ヨシマサ
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年月 2020.7
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-8433-5716-3
ISBN 4-8433-5716-3
数量 392p
大きさ 21cm
分類記号 342.1
件名 財政-日本   予算・決算-日本   日本-貿易-歴史
注記 文献:p363〜372
内容紹介 戦後の占領期において、政府は貿易関係の「特別会計」を多く設置し、米国からの資金援助、産業復興、解散団体財産処分などの戦後復興期特有の課題に対処した。それら「特別会計」に焦点をあてた、財政史の画期的実証研究。
著者紹介 1949年新潟市生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程退学。大蔵省勤務を経て、大東文化大学名誉教授。博士(学術)(早稲田大学)。著書に「植民地事業持株会社論」など。
目次タイトル 序章 戦後復興期貿易関係特別会計研究の課題と方法
第1節 本書の課題と分析視角 第2節 先行研究の概要 第3節 本書の概要
第1章 占領下貿易統計の概観と援助輸入
はじめに 第1節 戦後復興期政府貿易体制の概観 第2節 貿易統計の概観 第3節 GARIOA・EROA援助輸入統計 第4節 軍払下物資・余剰物資統計 第5節 米国対日援助債務の講和後処理 おわりに
第2章 貿易の再開と為替交易調整特別会計貿易資金の政府貿易
はじめに 第1節 占領下命令輸出・承認輸入 第2節 為替交易調整特別会計貿易資金の設置 第3節 為替交易調節特別会計貿易資金の運用 おわりに
第3章 貿易資金特別会計貿易資金の貿易関係取引
はじめに 第1節 1946年設置貿易資金運用 第2節 1946年設置貿易資金の1947年度運用と貿易公団 第3節 1947年12月改組後の貿易資金運用 第4節 貿易資金特別会計の廃止 おわりに
第4章 貿易特別会計の貿易関係取引
はじめに 第1節 貿易特別会計の設置 第2節 1949年5月設置法改正後の歳入歳出 第3節 1950年度歳入歳出と廃止 おわりに
第5章 米国対日援助物資等処理特別会計の援助処理
はじめに 第1節 米国対日援助物資等処理特別会計の設置と援助受入体制 第2節 1950年度歳入歳出と援助輸入 第3節 1951年度以降の歳入歳出と廃止 おわりに
第6章 緊要物資輸入基金特別会計による緊要物資輸入
はじめに 第1節 緊要物資輸入基金特別会計の設置 第2節 歳入歳出と緊要物資輸入基金運用 おわりに
補章 外国貿易特別円資金特別会計と解散団体財産収入金特別会計による解散団体財産処分
はじめに 第1節 解散団体指定と財産処分方針 第2節 外国貿易特別円資金特別会計の設置と運用 第3節 解散団体財産収入金特別会計の設置と運用 おわりに
終章 戦後復興期貿易関係特別会計の終焉と結語
第1節 戦後復興期貿易関係特別会計の終焉 第2節 結語



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
342.1 342.1
財政-日本 予算・決算-日本 日本-貿易-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。