検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドの税制改革 

著者名 山本 盤男/著
著者名ヨミ ヤマモト イワオ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架34522/8/0106723970一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100828915
書誌種別 図書
書名 インドの税制改革 
書名ヨミ インド ノ ゼイセイ カイカク
財政連邦主義の転換と財・サービス税
言語区分 日本語
著者名 山本 盤男/著
著者名ヨミ ヤマモト イワオ
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年月 2020.9
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7985-0289-2
ISBN 4-7985-0289-2
数量 174p
大きさ 22cm
分類記号 345.225
件名 租税-インド   財政-インド
注記 現代インドの財政関連略年表:巻頭 文献:p163〜169
内容紹介 新興経済国として存在感を増しているインド。近年のインドの経済や財政の沿革を概観するとともに、モディ政権によって達成された2016年の歴史的な税制改革の目的と成果を、インド政治の動向も踏まえて丹念に分析する。
著者紹介 1948年愛知県生まれ。大阪府立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。九州産業大学名誉教授。(博士)経済学。著書に「連邦国家インドの財政改革の研究」など。
目次タイトル 序章 本研究の課題
第1節 研究の目的 第2節 研究の視点と方法 第3節 本書の章構成 第4節 研究の意義
第1章 2010年代のインドの経済と財政
第1節 インドの政治 第2節 インドの経済 第3節 2010年代の財政 第4節 租税制度 第5節 中央と州の財政関係
第2章 財政健全化と財政責任・予算管理法
第1節 財政責任・予算管理法と財政赤字 第2節 第13次財政委員会報告 第3節 2012年のFRBM法修正 第4節 財政健全化工程表に関する委員会報告 第5節 財政責任・予算管理法検討委員会報告 第6節 FRBM法修正の評価
第3章 第14次財政委員会と財政連邦主義の転換
第1節 第14次財政委員会報告の概要 第2節 勧告の特徴と州配分の変化 第3節 勧告の評価
第4章 財・サービス税の課税システム
第1節 統一進歩同盟政権下のGSTの制度設計 第2節 第1次ペーパーのGSTモデルの課題 第3節 国民民主同盟政権下のGSTの制度化 第4節 GSTの課税システムの特徴
第5章 財・サービス税の効果と課題
第1節 GST導入時の評価 第2節 GST実施時の税収不足と安定化 第3節 GSTの効果 第4節 制度安定化の課題
終章 協力的連邦主義とGST協議会



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。