検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兵士の報酬 

著者名 野呂 邦暢/[著]
著者名ヨミ ノロ クニノブ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9146/ノク 2/2102640327一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100174322
書誌種別 図書
書名 兵士の報酬 
書名ヨミ ヘイシ ノ ホウシュウ
叢書名 随筆コレクション
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 野呂 邦暢/[著]
著者名ヨミ ノロ クニノブ
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年月 2014.5
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-622-07823-4
ISBN 4-622-07823-4
数量 491,7p
大きさ 22cm
分類記号 914.6
内容紹介 独自の文学世界を紡ぎつづけた作家・野呂邦暢。初めて公の活字になった文章であるルポ「兵士の報酬」をはじめ、1962〜77年発表の210編余を収録。小説にとどまらない語り部の文業を集成する随筆コレクション。
著者紹介 1937〜80年。長崎市生まれ。長崎県立諫早高校卒業。「或る男の故郷」で文學界新人賞佳作、「草のつるぎ」で芥川賞受賞。ほかの著書に「落城記」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野呂 邦暢
2020
329.08 329.08
国際法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。