検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地べたから考える 

著者名 ブレイディみかこ/著
著者名ヨミ ブレイディ ミカコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館としょ部J302/フミ/0600700829児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101190857
書誌種別 図書(児童)
書名 地べたから考える 
書名ヨミ ジベタ カラ カンガエル
世界はそこだけじゃないから
叢書名 ちくまQブックス
言語区分 日本語
著者名 ブレイディみかこ/著
著者名ヨミ ブレイディ ミカコ
著者名原綴 Brady Mikako
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.10
本体価格 ¥1200
ISBN 978-4-480-25152-7
ISBN 4-480-25152-7
数量 127p
大きさ 19cm
分類記号 302.33
件名 イギリス
学習件名 イギリス 物の見方・考え方
内容紹介 あなたの足元にはどんな問いが立っている? 日常にひそむ社会の問題を自らのことばで表現し続けるブレイディみかこのエッセイ・アンソロジー。地べたからの視線の強さと深さを味わう15篇を収録する。
著者紹介 福岡市生まれ。ライター・コラムニスト。著書に「子どもたちの階級闘争」、「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」など。
目次タイトル ◆はじめに
◆プロローグ 花の命はノー・フューチャー
|Scene 1|子どもの情景
子どもであるという大罪 ガキどもに告ぐ。こいのぼりを破壊せよ RISE 出世・アンガー・蜂起
|Scene 2|地べたからみた社会
石で出来ている 君は「生理貧困、ミー・トゥー!」と言えるか
|Scene 3|英国という鏡
ヨイトマケとジェイク・バグ どん底の手前の人々
|Scene 4|地べたからみた世界
キャピタリズムとは ウーバーとブラックキャブとブレアの亡霊 歴史とは
|Scene 5|他者の靴を履いてみること
誰かの靴を履いてみること エンパシーの達人、金子文子 自分を手離さない
◆エピローグ おりません、知りません、わかりません
◆おわりに
◆出典一覧
◆次に読んでほしい本



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
農業政策 日本-農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。