検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボヴァリー夫人 

著者名 諏訪 裕/著
著者名ヨミ スワ ヒロシ
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫95028/フキ 2/0105097550一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000226605
書誌種別 図書
書名 ボヴァリー夫人 
書名ヨミ ボヴァリー フジン
主題と変奏
言語区分 日本語
著者名 諏訪 裕/著
著者名ヨミ スワ ヒロシ
出版地 東京
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.3
本体価格 ¥1942
ISBN 4-7733-5301-5
数量 187p
大きさ 20cm
分類記号 953.6
件名 ボヴァリー夫人
個人件名 Flaubert,Gustave
内容紹介 第1部ではフローベールの代表作「ボヴァリー夫人」の主題を追求、第2部ではテクストのシニフィアンのレヴェルが関心の対象となる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 観測者の観測
3 神にとっての心身問題
4 「心身問題のイラスト」としてのある映画
5 「社会の社会」、カップリングを要素とするシステム、記述の根拠
6 進化=「面白さ」=記述の存在理由
7 宛先のない進化
8 宛先のない進化
9 心的システムと観測の問題
10 わたしたちはわたしをどこに置くのか?
11 「死の位相学」としての主体
12 「死の位相学」としての主体
13 語尾としての人称と死
14 語尾としての人称と死 片岡 聡一/合作
15 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
721.8 721.8
浮世絵-画集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。