蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宇宙ビジネス入門
|
著者名 |
石田 真康/著
|
著者名ヨミ |
イシダ マサヤス |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5389/61/ | 1102503925 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100543321 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙ビジネス入門 |
書名ヨミ |
ウチュウ ビジネス ニュウモン |
|
NewSpace革命の全貌 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
石田 真康/著
|
著者名ヨミ |
イシダ マサヤス |
出版地 |
[東京] |
出版者 |
日経BP社
日経BPマーケティング(発売)
|
出版年月 |
2017.9 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-8222-5504-6 |
ISBN |
4-8222-5504-6 |
数量 |
246p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
538.9
|
件名 |
宇宙開発
航空・宇宙産業
|
内容紹介 |
小型衛星コンステレーション、宇宙旅行、資源探査など、世界の起業家が壮大なビジョンを掲げ、宇宙を目指している。世界と日本の宇宙ビジネスの全貌を、第一人者が体系的に解説する。『ITmedia』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
東京大学工学部卒。A.T.カーニープリンシパルとして、全社戦略、事業戦略、R&D戦略等に関する経営コンサルティングを担当。一般社団法人SPACETIDE共同創業者兼代表理事。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『断疑論』の異教批判 |
伊藤 義教/著 |
|
|
|
2 |
聖なる盃 |
井本 英一/著 |
|
|
|
3 |
古代西アジア・エジプトに於ける河馬像に関する考察 |
石黒 孝次郎/著 |
|
|
|
4 |
ミトラス教における軍事的要素 |
小川 英雄/著 |
|
|
|
5 |
カリアの文字と言語 |
大城 光正/著 |
|
|
|
6 |
イスラーム神秘思想における時間 |
鎌田 繁/著 |
|
|
|
7 |
一三世紀リーフ地方のスーフィー・聖者社会とリバート、ラービタ及びザーウィヤ |
私市 正年/著 |
|
|
|
8 |
ナレーンドラヤシャスと破仏 |
桑山 正進/著 |
|
|
|
9 |
エナンナトゥム一世の銘文が刻まれた釘人形に関する一考察 |
小林 登志子/著 |
|
|
|
10 |
カーラ |
佐藤 進/著 |
|
|
|
11 |
古代南アラビア碑文に現れるアビシニア人 |
蔀 勇造/著 |
|
|
|
12 |
アラブ帝国時代のマワーリー |
嶋田 襄平/著 |
|
|
|
13 |
四代目イマーム・ザイヌルアーベディーンとイラン |
嶋本 隆光/著 |
|
|
|
14 |
J・ストルツィゴウスキー著『アルタイ=イランと民族移動』の今日的意味 |
杉山 二郎/著 |
|
|
|
15 |
一八世紀初頭オスマン朝の一官人の経歴について |
鈴木 董/著 |
|
|
|
16 |
ガンダーラ美術に対するササン朝文化の影響 |
田辺 勝美/著 |
|
|
|
17 |
楼蘭出土の初期切子ガラス盃 |
谷一 尚/著 |
|
|
|
18 |
エマルの神々 |
月本 昭男/著 |
|
|
|
19 |
加藤房蔵と吉村源太郎の植民地統治論 |
中岡 三益/著 |
|
|
|
20 |
古バビロニア時代マリの家畜支出記録に見られるマリの公的パンテオンについて |
中田 一郎/著 |
|
|
|
21 |
オスマン朝法制史料のコンピュータ分析のための予備的考察 |
永田 雄三/著 |
|
|
|
22 |
サーデク・ヘダーヤトSadeq Hedayat(1903~51)のイラン文化認識をめぐって |
藤井 守男/著 |
|
|
|
23 |
ウル第三王朝時代のプズリシュ・ダガンにおける家畜管理組織 |
前田 徹/著 |
|
|
|
24 |
古代メソポタミアの神像について |
松島 英子/著 |
|
|
|
25 |
<シェバの女王>物語についての若干の考察 |
矢島 文夫/著 |
|
|
|
26 |
イブン・アル=ファッラーとイブン・タイミーヤ |
湯川 武/著 |
|
|
|
27 |
TummalとKi‐dSin |
吉川 守/著 |
|
|
|
28 |
「雄弁な農夫の物語」に見る古代エジプトの諺 |
吉成 薫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ