検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄返還と東アジア冷戦体制 

著者名 成田 千尋/著
著者名ヨミ ナリタ チヒロ
出版者 人文書院
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架31910/339/0106733734一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100857880
書誌種別 図書
書名 沖縄返還と東アジア冷戦体制 
書名ヨミ オキナワ ヘンカン ト ヒガシアジア レイセン タイセイ
琉球/沖縄の帰属・基地問題の変容
言語区分 日本語
著者名 成田 千尋/著
著者名ヨミ ナリタ チヒロ
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年月 2020.12
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-409-52085-7
ISBN 4-409-52085-7
数量 376p
大きさ 20cm
分類記号 319.1053
件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史   沖縄問題   アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部)-歴史
内容紹介 東アジア諸国は沖縄返還をどう見ていたのか。米軍基地の返還はなぜ実現しなかったのか。多言語史料を活用し、沖縄返還に至る交渉過程を明らかにするとともに、復帰をめぐる沖縄住民のたたかいをも描き出す。
著者紹介 1987年兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科現代史学専修博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員(PD)。
目次タイトル 序章
第一節 本研究の目的 第二節 本研究の課題 第三節 研究史 第四節 論文の構成
第一章 東アジア冷戦体制の形成と米軍施政下の「琉球」
第一節 沖縄の帰属問題決定過程 第二節 アジア民族反共連盟(APACL)結成と琉球代表参加問題 第三節 島ぐるみ闘争と韓国・中華民国政府の対応
第二章 日韓関係の変容とベトナム戦争の本格化
第一節 一九六〇年代初頭の転換 第二節 前景化するベトナム 第三節 日韓会談妥結とベトナム派兵の開始
第三章 沖縄返還問題の焦点化
第一節 東アジア情勢の変化 第二節 激動の始まり 第三節 安保危機の余波と三大選挙 第四節 二・四ゼネストとその波紋
第四章 沖縄「返還」の決定
第一節 沖縄返還交渉の始まり 第二節 日米交渉の進展と周辺地域の不安 第三節 沖縄返還交渉の帰結
第五章 米国の東アジア戦略の変容と沖縄返還の実現
第一節 沖縄返還決定と中朝両国の反応 第二節 在韓米軍削減と自主防衛構想 第三節 米中接近と「沖縄国会」 第四節 沖縄「返還」の実現
終章 沖縄返還とは何だったのか



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
319.1053 319.1053
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 沖縄問題 アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部)-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。