検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生のための聞ける!話せる!英語辞典 

著者名 石原 真弓/監修
著者名ヨミ イシハラ マユミ
出版者 旺文社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫CJ837/シヨ/0600679458児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100858038
書誌種別 図書(児童)
書名 小学生のための聞ける!話せる!英語辞典 
書名ヨミ ショウガクセイ ノ タメ ノ キケル ハナセル エイゴ ジテン
言語区分 日本語
著者名 石原 真弓/監修
著者名ヨミ イシハラ マユミ
出版地 東京
出版者 旺文社
出版年月 2020.12
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-01-075274-6
ISBN 4-01-075274-6
数量 287p
大きさ 21cm
分類記号 837.8
件名 英語-会話
学習件名 英会話
内容紹介 小学校の英語の授業や宿題に役立つ英語辞典。学校教科書と同様に「自己紹介」「道案内」などの場面別に、日常生活で使える英語表現を掲載。単語・例文の音声を聞くことができるQRコード付き。見返しに登場人物紹介等あり。
目次タイトル この辞典の使い方
デジタルブックで音声を聞こう
英語の特徴とルール
あいさつでコレが言いたい!
1 おはよう! あいさつ 2 元気? 調子・体調・気持ち ▷ほかの言い方でたずねたいとき 3 日常生活でよく使うあいさつ
自己紹介でコレが言いたい!
4 はじめまして 初対面のあいさつ 5 12歳だよ 年れい:数 [いろいろな数の言い方] 6 北小学校に通っているよ 学校 7 4年生だよ 学年:順序を表す数 8 サッカーをするよ スポーツ ●オリンピック競技 9 ピアノがひけるよ 楽器 10 歌が得意だよ 「〜すること」 11 赤色大好き 色 ▷あいまいな色の言い方 12 春が好き 季節 ▷季節の行事 13 誕生日はいつ? 月名・日にち:順序を表す数 ▷今日は何月何日か言いたいとき 14 かばんがほしいな 身の回りのもの 15 ぼくのお父さんだよ 家族・親せき ▷家族について言いたいとき 16 かれは優しいよ 性格 17 犬を飼っているよ 動物:ペット 18 歌手になりたいな 職業 ▷はげましの表現
学校でコレが言いたい!
19 学校で使う表現 ●教室にあるもの 20 今日は英語があるよね 教科・委員会 21 今日は何曜日? 曜日 22 自転車で行くよ 乗り物 [アメリカの子どもの通学] ●いろいろな乗り物 23 定規を忘れちゃった 文ぼう具 24 ぼくのかばんはどこ? 場所を表すことば ▷ほかのたずね方 25 今日のお昼はカレーだよ 食べ物1 26 今週は教室をそうじするよ 学校の施設 27 バスケットボールクラブに入っているよ クラブ 28 クラブには20人いるよ 〜人:数 ▷「いる」「ある」の表し方 29 修学旅行が楽しみだな 学校行事 ▷学校行事で使う表現 30 中学校ではテニス部に入りたいな …したい 31 なぜ? 理由 32 学校で使えるほかの表現
友達にコレが言いたい!
33 おにごっこをしよう! 遊び [アメリカの「だるまさんが転んだ」] ▷誘うときの言い方 34 公園に行きたいな 場所1 35 5時だよ 時間 ▷ほかの時間のたずね方 36 今日の天気は? 天気 37 あの人はだれ? 関係を表すことば:私の・あなたの ▷兄弟姉妹の関係をはっきり伝えたいとき ▷いろいろな代名詞 38 今日はピアノ教室があるよ 習い事 39 夕食の前にピアノを練習するよ 時間帯・ひん度 ●私の一日 40 映画を見たよ 過去のこと ▷時を表すことば ▷ほかのたずね方 41 よかったよ 出来事の感想 ▷あいづち表現 42 友達との会話で使えるほかの表現
家で・家族にコレが言いたい!
43 ここがリビングだよ 家の中 ●ベッドルーム,寝室 ●キッチン,合所 ●ダイニング,食堂 ●リビング,居間 ●浴室・洗面所 ●トイレ ●げん関 ●庭 44 頭が痛いよ 病気・体 ●体 ●顔・(手の)指 45 トマトが必要! 野菜・果物・肉・魚など 46 塩を取って 調味料・調理器具・食器 47 このカレー,おいしいね 味・食感 48 本屋さんに行きたいな 場所2 49 家で使えるほかの表現
おでかけ・旅行でコレが言いたい!
50 Tシャツがほしいな 身につけるもの 51 このTシャツはいくら? 買い物の表現 52 あのトラを見て 動物・鳥・虫 ●サバンナエリア ●ふれあいエリア ●アジア・オーストラリア・アフリカエリア ●鳥エリア ▷動物を説明したいとき ●いろいろな虫 53 あれはアザラシだよ 魚・水の生き物 54 出身はどこ? 場所3 55 道案内で使う表現 施設・建物 ▷道案内に使える目印 ●私たちの町 56 レストランで使う表現 食べ物2 ●料理 ●飲み物 ●デザートとおやつ 57 イギリスに行きたいな 国・都市 58 フランスは塔で有名だよ 場所4 ▷世界の観光地 59 英語が話せるよ 言語
日本語さくいん
英語さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
837.8 837.8
英語-会話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。