蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大正の築地っ子
|
著者名 |
岸井 良衞/著
|
著者名ヨミ |
キシイ ヨシエ |
出版者 |
青蛙房
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2891/キヨ 3/ | 2102747673 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100382427 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大正の築地っ子 |
書名ヨミ |
タイショウ ノ ツキジッコ |
叢書名 |
シリーズ大正っ子
|
版表示 |
新装版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岸井 良衞/著
|
著者名ヨミ |
キシイ ヨシエ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青蛙房
|
出版年月 |
2016.5 |
本体価格 |
¥2100 |
ISBN |
978-4-7905-0403-0 |
ISBN |
4-7905-0403-0 |
数量 |
236p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
件名 |
東京都中央区-歴史
日本-歴史-大正時代
|
個人件名 |
岸井 良衛 |
内容紹介 |
都会育ちで病弱の少年が、家の都合で東京を転々とし、大正6年に“築地”に落ち着いた。当時子役の市川団子(二代目猿之助)と遊んだ芝居好きの少年は、のちに岡本綺堂門下に-。汐の香ただよう町の暮らしを追想する。 |
著者紹介 |
1908〜83年。東京生まれ。文化学院卒。岡本綺堂門下。大阪松竹、東宝映画、東京放送(TBS)等の企画制作の現場で活動。著書に「新修五街道細見」「女藝者の時代」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ