検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農政改革の原点 

著者名 奥原 正明/著
著者名ヨミ オクハラ マサアキ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架6111/103/1102590063一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100862758
書誌種別 図書
書名 農政改革の原点 
書名ヨミ ノウセイ カイカク ノ ゲンテン
政策は反省の上に成り立つ
言語区分 日本語
著者名 奥原 正明/著
著者名ヨミ オクハラ マサアキ
出版地 [東京]
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部   日経BPマーケティング(発売)
出版年月 2020.12
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-532-17695-2
ISBN 4-532-17695-2
数量 261p
大きさ 19cm
分類記号 611.1
件名 農業政策   食料・農業・農村基本法
内容紹介 平成の農政改革の原点は、基本法にある。基本法は、それまでの政策の深い反省の上に作られた。行政官として農政改革に携わった著者が、新旧の基本法を読み解き、政策推進のあるべき姿を考える。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学法学部卒業。元農林水産事務次官。著書に「農政改革」「文系・理系対談日本のタコ壺社会」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
611.1 611.1
農業政策 食料・農業・農村基本法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。