検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル地域研究 創刊号

著者名 グローバル地域研究会/編
著者名ヨミ グローバル チイキ ケンキュウカイ
出版者 南方新社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2904/11/12102946050一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100863292
書誌種別 図書
書名 グローバル地域研究 創刊号
巻次(漢字) 創刊号
書名ヨミ グローバル チイキ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 グローバル地域研究会/編
著者名ヨミ グローバル チイキ ケンキュウカイ
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版年月 2020.10
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-86124-428-5
ISBN 4-86124-428-5
数量 247p
大きさ 26cm
分類記号 290.4
件名 地域研究
内容紹介 日中にまたがる歴史・文化・文学・政治・教育・経済といった多彩な研究成果を展開する。「日本における唐玄宗・楊貴妃物語変容」「中国における「砂の器」の翻訳について」などを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 二宮尊徳における朱子学の日本化・在郷化 張 博/著 李 若愚/著 小椋 吾郎/著
2 ドイツの青島占領と山東鉄道敷設 楊 蕾/著
3 日本における唐玄宗・楊貴妃物語変容 李 麗娜/著
4 道と中国伝統農学の関係 衛 麗/著 樊 志民/著
5 民俗学から見た徐福の影響について 張 強/著
6 『支那文明記・山東紀行』から見る山東地域像 曲 暁燕/著
7 鹿児島市空襲に関する文献記録についての一考察 江 山/著
8 中国における済南事件に関する研究の現状と今後の課題 崔 穎/著
9 中日兩國東亞同文書院研究述評 王 長汶/著
10 20世紀三四十年代女子越劇“言情”風格的文化價値 廖 亮/著
11 堅守與改編:浅析《白兔記・養子》表演藝術在当代昆麴舞台上的傳承 趙 曉紅/著
12 『武装せる市街』における歴史地図 李 光貞/著
13 『蛙鳴』における叙事構造論 王 西強/著
14 「日本文学と延安」についての研究の現状と今後の課題 張 煥香/著
15 竹内実の魯迅文学研究 陶 鳳/著
16 南、北昆藝術特性芻議 王 雪燃/著
17 水滸戲中的兩種魯智深形象探析 陳 怡璇/著
18 中国における『砂の器』の翻訳について 宋 【イ】/著
19 《紅高梁》の日本語訳の特徴について 高 欣妍/著
20 マルクス主義理論が平和理念形成に果たした役割 史 家亮/著 任 軼/訳
21 内地新疆高中班学生的社會適應及影響因素的研究 趙 衛國/著 周 小鈺/著 趙 銘/著
22 米軍統治下の沖縄における緑化政策の実態 村岡 敬明/著
23 米軍統治初期における沖縄教職員会の本土復帰意識の醸成に向けた活動 村岡 敬明/著
24 清末中国における日本教科書の翻訳に関する考察 李 芯/著
25 稲盛経営の生い立ちとその内容 菅井 憲郎/著
26 日本経済界の対中国認識の影響力に関する研究 管 秀蘭/著 王 坤/訳
27 上海長護險居家照護服務與失能老人健康改善關係研究 李 晶/著 趙 利娟/著 汪 星睿/著
28 旅英中国消費者奢侈品購買動機 楊 華夏/著
29 産業構造と都市空間の変化 王 麗/著 丁 紅衛/著 浜口 伸明/著
30 中国石油・天然ガスパイプラインのデジタルファイルの構築に関する検討 潘 亜楠/著
31 中国新興小売電子商取引プラットフォームに関する研究 胡 左浩/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
290.4 290.4
地域研究
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。