検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェイムズ『多元的宇宙』のプラグマティズム 

著者名 猪口 純/著
著者名ヨミ イノグチ ジュン
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1339/40/1102599013一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100874461
書誌種別 図書
書名 ジェイムズ『多元的宇宙』のプラグマティズム 
書名ヨミ ジェイムズ タゲンテキ ウチュウ ノ プラグマティズム
経験の彼方を問う経験論
言語区分 日本語
著者名 猪口 純/著
著者名ヨミ イノグチ ジュン
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.2
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-7710-3457-0
ISBN 4-7710-3457-0
数量 4,207,3p
大きさ 22cm
分類記号 133.9
個人件名 James William
注記 文献:p201〜207
内容紹介 意識経験に徹底して寄り添えば、<多元的宇宙>は合理的に思考し得る最も無理のない仮説である-。ジェイムズの宇宙論を解きほぐし、経験論から形而上学へと至る筋道と、多元的宇宙論の全貌を明らかにする。
著者紹介 1981年生まれ。立教大学大学院文学研究科比較文明学専攻博士課程後期課程修了。同大学文学部兼任講師。博士(比較文明学)。
目次タイトル 序章
第1章 徹底的プラグマティズムの帰結
第1節 哲学者ジェイムズの復権 第2節 根本的経験論の<根本的>たる所以 第3節 パースとの懸隔と近似 第4節 プラグマティズム徹底化の帰結 第5節 プラグマティズムから多元的宇宙論へ
第2章 複数世界論の転回
第1節 宇宙及び世界概念の多義性にまつわる問題 第2節 <一>への還元-複雑性の縮減と解消の方策としての複数世界論 第3節 現象と絶対者のパズル-<充満の原理>と<存在の連鎖>に基づく複数世界の要請 第4節 ありのままの世界の受容-外なる複数性から内なる複数性へ
第3章 多元的宇宙の相貌
第1節 直接的経験と宇宙の脈動 第2節 脈動の舞台-実在の基底的次元 第3節 大小様々な意識-実在の階層的秩序 第4節 創造と主体性の起源-<私有化>による絶え間ない統一
第4章 多元的宇宙論のシステム論的解釈
第1節 システム論的世界観と多元的宇宙論の近似と懸隔 第2節 精神のシステム論-<情報>による組織化の理論 第3節 四象限と累進的進化の構図-内面性の復権
終章



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
133.9 133.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。