検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アブラヤシ農園問題の研究 2

著者名 林田 秀樹/編著
著者名ヨミ ハヤシダ ヒデキ
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架6179/7/21102603911一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100880224
書誌種別 図書
書名 アブラヤシ農園問題の研究 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ アブラヤシ ノウエン モンダイ ノ ケンキュウ
各巻書名 ローカル編
各巻副書名 農園開発と地域社会の構造変化を追う
言語区分 日本語
著者名 林田 秀樹/編著
著者名ヨミ ハヤシダ ヒデキ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.3
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7710-3434-1
ISBN 4-7710-3434-1
数量 10,302p
大きさ 22cm
分類記号 617.9
件名 やし(椰子)
内容紹介 東南アジアにおけるアブラヤシ農園の拡大という現象を分析し、その内在的メカニズムと全体像に迫る。2は、豊富な現地調査をもとにアブラヤシ農園開発で激変する生産者たちの生活と彼らが暮らす地域社会の実像を明らかにする。
著者紹介 1966年生まれ。神戸商科大学大学院経済学研究科博士後期課程中退。同志社大学人文科学研究所准教授。共著に「日本経済の長期停滞をどう視るか」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
617.9 617.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。