蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界秩序の変容と東アジア
|
著者名 |
川本 芳昭/著
|
著者名ヨミ |
カワモト ヨシアキ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 22204/226/ | 2102981611 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100964030 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界秩序の変容と東アジア |
書名ヨミ |
セカイ チツジョ ノ ヘンヨウ ト ヒガシアジア |
叢書名 |
汲古叢書
|
叢書番号 |
171 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川本 芳昭/著
|
著者名ヨミ |
カワモト ヨシアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2022.2 |
本体価格 |
¥9000 |
ISBN |
978-4-7629-6070-3 |
ISBN |
4-7629-6070-3 |
数量 |
4,293,6p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
222.046
|
件名 |
中国-歴史-南北朝時代
中国-歴史-隋時代
中国-歴史-唐時代
中国-対外関係-日本-歴史
|
内容紹介 |
「東アジアから見た北朝と倭国の動向」「魏晋南朝の世界秩序と北朝隋唐の世界秩序」など、東アジア前近代の「中華」と「周辺」をめぐる問題意識に「世界秩序」という観点を導入し、考察する。既発表論文などを集成。 |
著者紹介 |
1950年長崎県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士課程東洋史学専攻単位取得退学。同大学名誉教授。著書に「魏晋南北朝時代の民族問題」「東アジア古代国家論」など。 |
目次タイトル |
第一篇 東アジア古代の動態と変容 |
|
第一章 東アジア古代における「中華」と「周縁」の理解をめぐって 第二章 白村江の戦いと東アジア古代における世界秩序の変動 第三章 東アジアから見た北朝と倭国の動向 第四章 北魏の洛陽遷都と孝文帝の改革 第五章 中華文明と日本の天皇についての覚書 |
|
第二篇 世界秩序の更新と東アジア |
|
第一章 魏晋南朝の世界秩序と北朝隋唐の世界秩序 第二章 中国を中心として見た漢唐間における「交流と変容」について 第三章 顔之推のパーソナリティと価値意識について |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Mill John Stuart 教育哲学
前のページへ