検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化・情報の結節点としての図像 

著者名 石上 阿希/編著
著者名ヨミ イシガミ アキ
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架02239/11/0106743196一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100883673
書誌種別 図書
書名 文化・情報の結節点としての図像 
書名ヨミ ブンカ ジョウホウ ノ ケッセツテン ト シテ ノ ズゾウ
絵と言葉でひろがる近世・近代の文化圏
言語区分 日本語
著者名 石上 阿希/編著   山田 奨治/編著
著者名ヨミ イシガミ アキ ヤマダ ショウジ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-7710-3444-0
ISBN 4-7710-3444-0
数量 6,136p
大きさ 22cm
分類記号 022.39
件名 絵入り本
内容紹介 絵と言葉を備えた書物が和・漢・洋の文化交流に果たした役割、時代を超えて知識や情報をいかに継承させたのかを論じる。国際日本文化研究センターのシンポジウムをもとに書籍化。
著者紹介 人間文化研究機構総合人間文化研究推進センター特任助教、国際日本文化研究センター特任助教。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『訓蒙図彙』の言葉と図像 勝又 基/著
2 『訓蒙図彙』諸版再考 石上 阿希/著
3 『訓蒙図彙』寛文六年初版本から元禄版本へ 楊 世瑾/著
4 図と言葉による意匠 加茂 瑞穂/著
5 江戸時代における子どもの読書を考える 鈴木 俊幸/著
6 可視化する日本史 木場 貴俊/著
7 石化姫と望夫石における「永遠」の意識及びその表現 李 杰玲/著
8 日本にやってきた空気ポンプの図像とその比喩的意味の展開 タイモン・スクリーチ/著 定村 来人/訳
9 近世と近代の接続点 定村 来人/著
10 福澤諭吉における図入りテキストに関する調査研究 ハサン・カマル・ハルブ/著
11 日本正教会刊行『教会初学読本』挿絵にみる東と西の出会い 山崎 佳代子/著
12 戦間期東アジアにおける森永製菓の新聞広告と広告戦略 前川 志織/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石上 阿希 山田 奨治
2021
022.39 022.39
絵入り本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。