蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国策会社の経営史
|
著者名 |
湊 照宏/著
|
著者名ヨミ |
ミナト テルヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 33549/17/ | 0106742386 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100884108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国策会社の経営史 |
書名ヨミ |
コクサク ガイシャ ノ ケイエイシ |
|
台湾拓殖から見る日本の植民地経営 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
湊 照宏/著
齊藤 直/著
谷ケ城 秀吉/著
|
著者名ヨミ |
ミナト テルヒロ サイトウ ナオ ヤガシロ ヒデヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.3 |
本体価格 |
¥7400 |
ISBN |
978-4-00-022976-0 |
ISBN |
4-00-022976-0 |
数量 |
8,269p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.49
|
件名 |
台湾拓殖
|
注記 |
文献:p255〜260 |
内容紹介 |
1936-46年に存在した典型的国策会社「台湾拓殖」。その設立や資金調達、経営実態等にかんする経済・経営史的分析を通し、国策会社の組織としての本質と日本の植民地経営の特質を描き出す。 |
著者紹介 |
1974年広島県生まれ。博士(経済学)。立教大学経済学部教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
分析対象としての台湾拓殖 |
湊 照宏/著 |
齊藤 直/著 |
谷ケ城 秀吉/著 |
|
2 |
国策会社の概念規定と分析視角 |
齊藤 直/著 |
|
|
|
3 |
設立経緯と政府 |
谷ケ城 秀吉/著 |
|
|
|
4 |
事業展開と金融構造の概観 |
湊 照宏/著 |
|
|
|
5 |
株式による資金調達と株式市場 |
齊藤 直/著 |
|
|
|
6 |
社債発行と金融機関・政府 |
齊藤 直/著 |
|
|
|
7 |
国策性事業の展開 |
湊 照宏/著 |
|
|
|
8 |
国策性事業の展開 |
谷ケ城 秀吉/著 |
|
|
|
9 |
政府出資と補助金 |
谷ケ城 秀吉/著 |
|
|
|
10 |
内部資本市場としての国策会社 |
湊 照宏/著 |
|
|
|
11 |
台湾拓殖から見る日本の植民地経営 |
湊 照宏/著 |
齊藤 直/著 |
谷ケ城 秀吉/著 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ