検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際法 

著者名 中谷 和弘/著
著者名ヨミ ナカタニ カズヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架329/47/0106734259一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100885685
書誌種別 図書
書名 国際法 
書名ヨミ コクサイホウ
叢書名 有斐閣アルマ
版表示 第4版
言語区分 日本語
著者名 中谷 和弘/著   植木 俊哉/著   河野 真理子/著   森田 章夫/著   山本 良/著
著者名ヨミ ナカタニ カズヒロ ウエキ トシヤ カワノ マリコ モリタ アキオ ヤマモト リョウ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2021.3
本体価格 ¥2100
ISBN 978-4-641-22173-4
ISBN 4-641-22173-4
数量 11,423p
大きさ 19cm
分類記号 329
件名 国際法
内容紹介 複雑化する国際社会の「背骨」をなす国際法の規律の仕組みを、わかりやすい叙述によってコンパクトに解説。国際法のエッセンスと最新の問題を盛り込んだスタンダードなテキスト。
著者紹介 東京大学教授。
目次タイトル 第1章 国際社会と国際法
1 国際法の基本的特徴 2 国際関係の現実と国際法 3 国際社会のアクターと国際法の主体 4 国際社会の多様性と国際法 5 国際法の歴史と国際法学の歴史 6 日常生活と国際法
第2章 国家と国際法
1 国家の成立と要件 2 国家の変動と国際法 3 国家の国際法上の権利義務 4 国家の管轄権
第3章 国家機関
1 国家免除 2 外交関係,領事関係 3 軍艦,軍用航空機,軍隊の地位 4 国家元首,首相,外務大臣
第4章 国際組織と国際法
1 国際組織と国際法・国内法 2 国際連合 3 専門機関 4 地域的国際組織
第5章 国際法の存在形態
1 国際法の規範構造 2 法源 3 その他の法源
第6章 条約法
1 はじめに 2 条約締結手続 3 条約の留保 4 条約の効力 5 条約の解釈 6 条約の終了および運用停止
第7章 国際法と国内法
1 問題の所在 2 国際法秩序と国内法秩序の関係に関する学説 3 国際法の国内法平面における効力 4 国内法の国際法平面における効力 5 国際法と国内法の相互作用
第8章 国際法上の責任
1 国家責任の意義と機能 2 国際違法行為の構成要件 3 違法性阻却事由 4 国家責任の追及要件 5 外交的保護 6 賠償 7 二国間関係に限定されない国家責任の態様 8 国家責任の追及と紛争解決 9 国際違法行為に対する責任とライアビリティー
第9章 陸の国際法
1 国家領域の範囲と本章の対象 2 領域主権の法的性質 3 領域権原 4 国境画定 5 日本の領土問題 6 南極
第10章 海の国際法
1 海洋法の歴史的展開と全体像 2 海域の具体的制度 3 紛争解決
第11章 空と宇宙の国際法
1 領空主権 2 国際民間航空輸送サービス 3 航空犯罪 4 宇宙空間の法的地位 5 宇宙活動に対する責任と管轄権 6 宇宙基地と国際法
第12章 人と国際法
1 国籍 2 外国人の地位 3 人権の国際的保障 4 難民の保護
第13章 国際刑事法
1 犯罪の国際化 2 諸国の共通利益を害する犯罪 3 個人の国際犯罪 4 個人の国際犯罪の内容 5 個人の国際犯罪の処罰手続の国際化 6 ICCの管轄権の行使 7 ハイブリッドな刑事裁判制度と国際協力 8 国家元首等の刑事責任
第14章 国際経済法
1 国際経済法に関する法の発展 2 投資の保護と促進 3 WTOとFTA 4 経済法の域外適用 5 国際ビジネスに携わる人々に関連する条約
第15章 国際環境法
1 国際環境法の基本的特質 2 オゾン層破壊問題・地球温暖化問題と国際法 3 その他の環境問題と国際法
第16章 紛争の平和的解決
1 紛争の平和的解決の義務 2 非裁判手続 3 裁判手続 4 国際組織による紛争解決
第17章 武力・経済力の行使と国際法
1 武力行使の許容範囲 2 国際法違反に対する経済制裁 3 国連平和維持活動
第18章 武力紛争・軍備管理の国際法
1 交戦法規 2 武力紛争非当事国の法的地位 3 軍備管理・軍縮



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中谷 和弘 植木 俊哉 河野 真理子 森田 章夫 山本 良
2021
329 329
国際法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。