蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本書紀研究 第22冊
|
著者名 |
横田 健一/編
|
著者名ヨミ |
ヨコタ ケンイチ |
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 2103/133/22 | 1101638734 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100948658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争の文化 下 |
巻次(漢字) |
下 |
書名ヨミ |
センソウ ノ ブンカ |
|
パールハーバー・ヒロシマ・9.11・イラク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ジョン・W.ダワー/[著]
三浦 陽一/監訳
田代 泰子/訳
藤本 博/訳
三浦 俊章/訳
|
著者名ヨミ |
ジョン W ダワー ミウラ ヨウイチ タシロ ヤスコ フジモト ヒロシ ミウラ トシアキ |
著者名原綴 |
Dower John W. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.12 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-00-061486-3 |
ISBN |
4-00-061486-3 |
数量 |
10,358,7p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
253.07
|
件名 |
太平洋戦争(1941〜1945)
アメリカ同時多発テロ(2001)
イラク戦争(2003)
アメリカ合衆国-国防
|
注記 |
原タイトル:Cultures of war |
内容紹介 |
アメリカによるイラク戦争開始と日本による真珠湾攻撃、イスラム過激派によるテロ攻撃とアメリカが日本に対して行った原爆投下…。様々な比較を通して、今もなお世界を覆う「戦争の文化」の本質を描き出す。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。ハーバード大学博士号取得。マサチューセッツ工科大学名誉教授。著書に「アメリカ暴力の世紀」「忘却のしかた、記憶のしかた」「昭和」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
近江遷都と壬申の乱 |
亀井 輝一郎/著 |
|
|
|
2 |
辛酉紀年と一年両分性 |
栗原 薫/著 |
|
|
|
3 |
県主系后紀と王統譜 |
黒田 達也/著 |
|
|
|
4 |
石衝別王者羽咋君三尾君之祖 |
住野 勉一/著 |
|
|
|
5 |
下道臣前津屋事件の解釈 |
中山 薫/著 |
|
|
|
6 |
「『古事記』は未完の書である」再論 |
秦 政明/著 |
|
|
|
7 |
倭人伝の短里と中国古代天文学 |
半沢 英一/著 |
|
|
|
8 |
神功皇后伝説の形成と住吉大神 |
前田 晴人/著 |
|
|
|
9 |
前期大和王権に関する二、三の考察 |
山中 鹿次/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ