検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

部落解放教育資料集成 13

著者名 全国解放教育研究会/編
著者名ヨミ ゼンコク カイホウ キョウイク ケンキュウカイ
出版者 明治図書
出版年月 1981.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3715/3/131100218207一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100936045
書誌種別 図書
書名 文系研究者になる 
書名ヨミ ブンケイ ケンキュウシャ ニ ナル
「研究する人生」を歩むためのガイドブック
言語区分 日本語
著者名 石黒 圭/著
著者名ヨミ イシグロ ケイ
出版地 東京
出版者 研究社
出版年月 2021.10
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-327-37907-0
ISBN 4-327-37907-0
数量 11,346p
大きさ 21cm
分類記号 002
件名 学者
注記 文献:p339〜341
内容紹介 「キャリアプランを立てにくい」「進むと破滅」とも言われる文系大学院。それでも好きな事を研究し、生業とするために、いつ、何をすればよいのか。文系分野の大学院生・若手研究者の抱く、素朴な疑問にQ&Aで丁寧に答える。
著者紹介 1969年大阪府生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。国立国語研究所教授・研究情報発信センター長。博士(文学)。専門は日本語学・日本語教育学。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
325.24 325.24
株式会社
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。