蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1604/31/ | 1102612536 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100897083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宗教と過激思想 |
書名ヨミ |
シュウキョウ ト カゲキ シソウ |
|
現代の信仰と社会に何が起きているか |
叢書名 |
中公新書
|
叢書番号 |
2642 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤原 聖子/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ サトコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.5 |
本体価格 |
¥860 |
ISBN |
978-4-12-102642-2 |
ISBN |
4-12-102642-2 |
数量 |
11,242p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
160.4
|
件名 |
宗教
暴力
テロリズム
|
注記 |
文献:p236〜242 |
内容紹介 |
イスラム、キリスト教、仏教、ユダヤ教、ヒンドゥー教、神道などから、過激とされた宗教思想をとりあげ、わかりやすく解説。マルコムX、ジョン・ブラウンらの思想を分析し、通底する「過激」の本質を明らかにする。 |
著者紹介 |
1963年東京生まれ。シカゴ大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「世界の教科書でよむ<宗教>」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ