蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホモ・コントリビューエンス
|
著者名 |
加藤 尚武/編著
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒサタケ |
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 150/43/ | 0106637498 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100570900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホモ・コントリビューエンス |
書名ヨミ |
ホモ コントリビューエンス |
|
滝久雄・貢献する気持ちの研究 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
加藤 尚武/編著
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒサタケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2017.11 |
本体価格 |
¥5800 |
ISBN |
978-4-624-01197-0 |
ISBN |
4-624-01197-0 |
数量 |
552p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
150
|
件名 |
倫理学
|
個人件名 |
滝 久雄 |
内容紹介 |
滝久雄の著作「貢献する気持ち」で中心となっている「貢献する気持ち」もしくは「貢献心」について、国内外の人文科学、社会科学、自然科学の専門家21人が論じた24論考を収録。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。京都大学名誉教授。ホモコントリビューエンス研究所所長。徳倫理学、貢献心などの研究開発に従事。瑞宝中綬章受章。著書に「災害論」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
世界の思想動向と「貢献する気持ち」研究の位置 |
加藤 尚武/著 |
|
|
|
2 |
ホモ・コントリビューエンス |
幸津 國生/著 |
|
|
|
3 |
貢献意欲、インセンティブそしてビジネスエシックス |
宮坂 純一/著 |
|
|
|
4 |
動物行動学から見た人間の貢献心 |
小林 朋道/著 |
|
|
|
5 |
匿名的コミュニケーション環境での協力行動 |
大谷 卓史/著 |
|
|
|
6 |
「Human」と「貢献心」 |
加藤 尚武/著 |
|
|
|
7 |
プラトン主義断想 |
眞方 忠道/著 |
|
|
|
8 |
イスラーム倫理思想における利他心 |
塩尻 和子/著 |
|
|
|
9 |
ピーパー『四枢要徳について』の要点と批評 |
古田 徹也/著 |
|
|
|
10 |
キリスト教の貢献心 |
ランドル・ショート/著 |
中谷 献一/訳 |
|
|
11 |
マルティン・ブーバーにおける貢献心 |
田島 卓/著 |
|
|
|
12 |
キリスト教神秘主義と日本仏教における貢献する気持ち |
シュタイネック羅慈/著 |
|
|
|
13 |
先秦儒家学説における奉献心についての一考察 |
朱 坤容/著 |
|
|
|
14 |
中国近代における奉献心を否定する主な思潮についての一考察 |
李 萍/著 |
|
|
|
15 |
心のよさとは何か |
佐藤 透/著 |
|
|
|
16 |
伊藤仁斎の仁愛の思想 |
高橋 文博/著 |
|
|
|
17 |
石田梅岩「心を知る」学問と貢献 |
清水 正之/著 |
|
|
|
18 |
渋沢栄一における貢献の概念 |
増田 正昭/著 |
|
|
|
19 |
人と人との間をつなぐ貢献心 |
田中 美子/著 |
|
|
|
20 |
「貢献心」は本能か? |
関根 清三/著 |
|
|
|
21 |
犠牲と承認 |
栗原 隆/著 |
|
|
|
22 |
メメント・モリ、または先駆的決意性 |
森 一郎/著 |
|
|
|
23 |
プラトン主義と自然主義 |
加藤 尚武/著 |
|
|
|
24 |
利他主義の文献 |
加藤 尚武/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ