蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
心理臨床に生きるスーパーヴィジョン
|
| 著者名 |
高橋 靖恵/編
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヤスエ |
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1468/511/ | 1102730422 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101134150 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
心理臨床に生きるスーパーヴィジョン |
| 書名ヨミ |
シンリ リンショウ ニ イキル スーパーヴィジョン |
|
その発展と実践 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
高橋 靖恵/編
西 見奈子/編
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヤスエ ニシ ミナコ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| 本体価格 |
¥3300 |
| ISBN |
978-4-535-56427-5 |
| ISBN |
4-535-56427-5 |
| 数量 |
225p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
146.8
|
| 件名 |
心理療法
スーパービジョン
|
| 内容紹介 |
心理臨床の領域が拡大し、多様化する中で、心理臨床家の訓練はどうあるべきか。芸術療法、医療現場、警察など、さまざまな心理療法や現場で行われているスーパーヴィジョンの実際を紹介し、臨床実践の在り方を考察する。 |
| 著者紹介 |
京都大学大学院教育学研究科臨床心理学講座教授。臨床心理士、家族心理士、公認心理師。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ