検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼児教育史研究の新地平 上巻

著者名 幼児教育史学会/監修
著者名ヨミ ヨウジ キョウイクシ ガッカイ
出版者 萌文書林
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37612/24/10106758573一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100910590
書誌種別 図書
書名 幼児教育史研究の新地平 上巻
巻次(漢字) 上巻
書名ヨミ ヨウジ キョウイクシ ケンキュウ ノ シンチヘイ
各巻書名 近世・近代の子育てと幼児教育
言語区分 日本語
著者名 幼児教育史学会/監修
著者名ヨミ ヨウジ キョウイクシ ガッカイ
出版地 東京
出版者 萌文書林
出版年月 2021.7
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-89347-382-0
ISBN 4-89347-382-0
数量 344p
大きさ 22cm
分類記号 376.12
件名 幼児教育-歴史
内容紹介 最新の研究成果をもとに幼児教育史研究の新しい地平を拓く論考集。上巻は、近世・近代の子育ての世界と幼児教育制度の確立の過程について、多角的な視点から描き出した論考やコラム全23編を収録する。
目次タイトル 第1部 伝統社会の子育てと近代の足音
第1章 日本列島の西と東 第2章 節句にみる子育て 第3章 歌舞伎役者に育つということ
第2部 海を渡る幼稚園
第4章 ドイツの幼児教育施設 第5章 イギリスのフレーベル運動と幼児教育の発展 第6章 アメリカにおける幼稚園の普及と展開 第7章 日本における幼稚園教育の成立と展開
第3部 保育の新潮流
第8章 マーガレット・マクミランと保育学校 第9章 モンテッソーリ教育の設立と展開 第10章 保育所的保育施設の成立と展開



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。