検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百花繚乱「横浜植木物語」 

著者名 近藤 三雄/編著
著者名ヨミ コンドウ ミツオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架62067/1/1102619439一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100910633
書誌種別 図書
書名 百花繚乱「横浜植木物語」 
書名ヨミ ヒャッカ リョウラン ヨコハマ ウエキ モノガタリ
花と緑で世界を結んだ先駆者の歩みを追憶
言語区分 日本語
著者名 近藤 三雄/編著   平野 正裕/著   松山 誠/著   粟野 隆/著
著者名ヨミ コンドウ ミツオ ヒラノ マサヒロ マツヤマ マコト アワノ タカシ
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.7
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-416-91985-9
ISBN 4-416-91985-9
数量 415p
大きさ 26cm
分類記号 620.67
件名 横浜植木
内容紹介 明治期に園芸植物等の海外交易事業を始めた「横浜植木」の業績を調査・発掘した日本の近代園芸史の逸話集。「江戸の園芸」に比べて認知度の低かった「明治大正期の園芸」の深淵さを伝える。全編に英文サマリー付き。
著者紹介 昭和23年横浜市生まれ。前・東京農業大学造園学科教授。専門は造園植栽学、都市緑化技術学、農学博士。東京農業大学名誉教授。著書に「秘伝・鈍穴流「花文」の庭」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。