検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユーラシア文化の中の纒向・忌部・邪馬台国 

著者名 山口 博/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロシ
出版者 新典社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21032/299/2102964826一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100920425
書誌種別 図書
書名 ユーラシア文化の中の纒向・忌部・邪馬台国 
書名ヨミ ユーラシア ブンカ ノ ナカ ノ マキムク インベ ヤマタイコク
叢書名 新典社研究叢書
叢書番号 339
言語区分 日本語
著者名 山口 博/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロシ
出版地 東京
出版者 新典社
出版年月 2021.8
本体価格 ¥13800
ISBN 978-4-7879-4339-2
ISBN 4-7879-4339-2
数量 470p
大きさ 22cm
分類記号 210.32
件名 日本-歴史-古代   忌部氏
注記 忌部関係年表:p437〜441
内容紹介 纒向の祭祀機構と経済を維持し、神話に傾斜した天武・持統朝を支えた集団・忌部を核として、古代史を新たな視点から多角的に論じ、邪馬台国問題にも迫る。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科単位取得退学。富山大学・聖徳大学名誉教授。文学博士。著書に「王朝歌壇の研究」「万葉集の誕生と大陸文化」など。
目次タイトル 序章
第一編 大殿造営、幣物製作と忌部
第一章 忌部の大殿・神殿造営と祭具製作
一 大殿造営は祭祀 二 神殿造営の忌部 三 大殿守護の忌部神 四 祭具製作も忌部 五 大嘗祭の多くの秘儀
第二章 忌部登場の歴史時代
一 孝徳朝の忌部官人 二 推古朝に家記献上 三 崇神朝のレプリカ神鏡製作 四 神鏡管理の忌部 五 神鏡捧呈 六 神に昇格する天武・持統
第三章 忌部の物作り神話
一 神話は事実と認識されていた 二 忌部神話と法令の一致
第二編 ファジーな状況証拠からの忌部祭祀年代
第一章 古体の大殿祭祝詞
一 大殿の守護祈願 二 古体の大殿祭祝詞
第二章 祭祀の襷スタイル
一 襷を掛ける司祭 二 布を織る忌部の鳥神たち 三 出土遺物の鳥装シャーマン 四 鳥装の神に交じる天棚機姫神
第三章 天語りを語る忌部
一 天語りとは何か 二 異次元の世界を語る鳥装シャーマン
第三編 阿波の忌部
第一章 二つの忌部地域
一 阿波国麻殖郡 二 阿波国板野郡
第二章 大麻山古墳群
一 年代の遡る古墳群 二 積石塚・木槨・割竹形木棺の埋葬形式 三 水銀朱使用の大麻山古墳群
第三章 阿波郡の神殿
一 阿波のプレ忌部居住地 二 阿波のプレ忌部神殿
第四章 弥生矢野工業団地
一 名方郡の矢野遺跡 二 鉄器の製作 三 銅器の製作 四 朱の精製 五 玉作り
第五章 阿波プレ忌部エリアは倭国
一 阿波の高地性環濠集落 二 阿波プレ忌部エリア 三 倭国阿波
第四編 大和の忌部
第一章 倭国阿波、大和へ
一 倭国阿波の大和への移動 二 阿波から大和への文物の移動 三 倭国阿波東遷の年代
第二章 忌部祭祀エリアにおける祭祀活動
一 忌部祭祀エリア 二 忌部祭祀エリアにおける神殿建造 三 忌部祭祀エリアにおける鉄鏡製作 四 忌部祭祀エリアにおける鉄器製作 五 銅鐸鋳造 六 祭祀用具製作 七 忌部祭祀エリアの中のホケノ山古墳
第三章 忌部祭祀エリアの中の幻覚性大麻
一 麻の種子出土 二 ユーラシア内陸部の幻覚性大麻 三 中国の幻覚性大麻 四 日本列島の幻覚性大麻
第四章 纒向祭政機構
一 忌部祭祀年代と纒向祭政機構 二 纒向祭政機構は東遷した邪馬台国 三 邪馬台国の鬼道祭祀
終章
忌部レクイエム



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 博
2021
210.32 210.32
日本-歴史-古代 忌部氏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。