検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法秩序の新構想 

著者名 曽我部 真裕/編
著者名ヨミ ソガベ マサヒロ
出版者 三省堂
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32301/146/0106757271一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100920752
書誌種別 図書
書名 憲法秩序の新構想 
書名ヨミ ケンポウ チツジョ ノ シンコウソウ
大石眞先生古稀記念論文集
言語区分 日本語
著者名 曽我部 真裕/編   赤坂 幸一/編   櫻井 智章/編   井上 武史/編
著者名ヨミ ソガベ マサヒロ アカサカ コウイチ サクライ トモアキ イノウエ タケシ
出版地 東京
出版者 三省堂
出版年月 2021.9
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-385-32317-6
ISBN 4-385-32317-6
数量 14,503p
大きさ 22cm
分類記号 323.01
件名 憲法
個人件名 大石 真
注記 大石眞先生略歴・業績目録:p475〜503
内容紹介 日本の憲法学に新たな地平を切り拓いた大石眞先生の古稀を祝した記念論文集。「憲法総論」「統治機構論」「基本権論」に分け、大石憲法学の譜を受け継ぐ学者らによる論稿を多数収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国家・社会・憲法学 尾形 健/著
2 非常事態における不文の法及び原理の帰趨 山中 倫太郎/著
3 新型コロナウイルスの危機に対する憲法の対応 ペドリサ・ルイス/著
4 日本国憲法の英訳文に関する一考察 鈴木 敦/著
5 議院内閣制と代表制 時本 義昭/著
6 行政監視としての委任立法の統制 原田 一明/著
7 憲法訴訟における救済の新局面 松本 哲治/著
8 独立組織の構成員の任命について 上田 健介/著
9 直接請求と財政タブー 片桐 直人/著
10 内閣法制局の「答弁事務」の法的根拠に関する試論的考察 奥村 公輔/著
11 フランス公務員参加法における協定法制に関する考察 奥 忠憲/著
12 議場構造の憲法学・補遺 赤坂 幸一/著
13 出生前検査と憲法 中山 茂樹/著
14 国家と宗派との間の取極は特権か、それとも自由の手段か? 田近 肇/著
15 神経難病と安楽死 稲葉 実香/著
16 大学への違憲な助成について 齊藤 芳浩/著
17 ヘイトスピーチ規制の現状と表現の自由 曽我部 真裕/著
18 親子の法的関係と憲法理論 井上 武史/著
19 基本権論におけるいくつかのモティーフについて 櫻井 智章/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽我部 真裕 赤坂 幸一 櫻井 智章 井上 武史
2021
323.01 323.01
大石 真 憲法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。